Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

通訳案内士(通訳ガイド)試験<第2次口述試験対策合格必勝資料(1)>公開!

$
0
0
通訳案内士(通訳ガイド)試験<第2次口述試験対策特別セミナー>開催日決定!
(第2次試験(12月8日)まであと101日です!)
ジャーーン!
下記により、<第2次口述試験対策特別セミナー>開催を決定しましたのでお知らせします。
●二日間開催します!
開催日を9月7日(土)か9月8日(日)かでご要望をお聞きしましたが、当然、どちらか一方しか都合がつかない方がおられるわけで、ここは、一人でも多くの方に受講していただきたいという気持ちから、7日、8日の両日開催することにいたしました。
パチ!パチ!パチ!
最近、私は、時間的に少々余裕も出てきましたし。。。
世界旅行の計画は、2月のハワイ旅行以降、予定地(イスタンブール、エジプト)に次々と紛争が起きてしまい、現在、頓挫しています(涙;)
いつかは、ギゼーのピラミッドの頂上から「ピラミッドの頂上なう」とtwitterしたいと思っているのですが。。。
セミナーの内容は、7日も8日も同じですから、どちらか1日を受講してください。私の講義は、ライブコンサートのようなものですから、二日ご参加いただいても結構楽しめますよ。受験パワーを二倍返しさせていただきます!(笑)
●会場受講できない方のための<鶴の恩返し>無料サービス
会場受講できない方のためには、セミナーで使用する<2013年度第2次口述試験合格必勝資料>の無料公開と、音声(MP3)、動画(YouTube)などによる無料公開をしたいと思っています。
但し、動画に関しては、現在、私はYouTubeに15分以上のアップロードができない状態にありますので思案中です。
会場受講できない方も、どのようなことをお聞きになりたいのか、どうかお知らせいただきたいと思います。→宛先:info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●参考資料:2012年度受験用<合格必勝資料>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記は、昨年の受験対策用の<合格必勝資料>です。ご参考まで。
●<2012年度合格必勝資料>(1)
<第2次口述試験の概要・心構え>
http://hello.ac/guide/2012_2ji_siryo/2jisiryou1.pdf
●<2012年度合格必勝資料>(2)
<近年、第2次口述試験で出題された質問>
http://hello.ac/guide/2012_2ji_siryo/2jisiryou2.pdf
●<2012年度合格必勝資料>(3)
2011年度<英語第2次口述試験>時間帯別問題群
2011年度<英語以外の外国語の第2次口述試験>に出題された質問、他
http://hello.ac/guide/2012_2ji_siryo/2jisiryou3.pdf
●<2012年度合格必勝資料>(4)
2012年度<英語第2次口述試験予想問題60題>
http://hello.ac/guide/2012_2ji_siryo/2jisiryou4.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年度合格必勝<第2次口述試験対策特別セミナー>要項
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●受講資格:
(1)2013年度第1次筆記試験受験者。2013年度第2次口述試験受験予定者。受験外国語は問いません。英語以外の受験者の方も大歓迎です。
(2)(重要)第2次試験受験後、速やかに、<受験レポート>を提出していただける方。
●開催日時:内容はどちらも同じです。
(1)2013年9月7日(土曜日)13:00〜16:00(進行状況により16:00前に終了もあり)
(2)2013年9月8日(日曜日)13:00〜16:00(進行状況により16:00前に終了もあり) 
●開催場所:TKPスター貸会議室 西新宿
http://www.kaigishitsu.jp/room_nishishinjuku.shtml
●講師:植山源一郎(ハロー通訳アカデミー学院長)通訳案内士試験受験指導37年のノウハウを全てお伝えします。
●内容:メインテーマ:新形式の第2次口述試験対策(全外国語対象)
(1)第2次口述試験の概要説明
・通訳案内士試験ガイドラインの説明・試験の実施方法・合否判定のされ方
(2)合格必勝を期する準備、対策
・準備、勉強の仕方・本試験に臨むに当たり必要な心構え・難しいプレゼンテーション、質問に対する対応の仕方・「孫子の兵法」「五輪の書」(宮本武蔵)に学ぶ必勝の鉄則
(3)質疑応答
参加者の皆様からのご質問にお答えします。ご質問のある方は、下記<申込みフォーム>の最後に箇条書きにしてご送信ください。  
(4)本セミナーは講義形式で実施します。 外人講師による質疑応答演習などはありませんので予めご了承ください。
●資料:<2013年度第2次口述試験合格必勝資料>資料はすべて、事前にメールにてお送りしますので、各自、印刷して当日会場までお持ちください。メルマガにても公開します。
●費用:1,000円(会場費)(本当は無料にしたいのですが、マイク代等含めて会場費が一日分約3万5千円かかりますので、ご協力をお願いします)
●お申し込み方法:
(1)下記の<申込みフォーム>に必要事項をご記入の上、コピー&ペイストして下記アドレス宛にご返送ください。
件名:<第2次口述試験対策特別セミナー>としてください。
宛先:info@hello.ac
(2)お申込みいただいた方は、事前に費用(1,000円)の振込みをお願いします。お振込みいただいた段階で、正式受付とし、お席を確保させていただきます。(当日の受付での渋滞と混乱を避けるために、事前振込みにご協力をお願いします)
(3)振込み銀行口座:みずほ銀行浜田山支店
普通口座 1928500
名義:植山源一郎(ウエヤマ ゲンイチロウ)
(※)事前振込みなさった方は、メールにてお知らせください。
件名:事前振込みしました
本文:9月7日(or 8日)セミナー費用として。氏名を明記してください。
宛先:info@hello.ac
(4)費用の振込み期限:9月5日(木)午後3時
(※)上記期限までに振込みが出来ない方は、当日、受付にてお支払いください。
(4)定員に達し次第締め切らせていただきます。
期日も迫っておりますので、参加ご希望の方は、なるべく早くお申込みください。
●会場参加者の特典:(AKB48もビックリ!)
(1)「握手券」なしで植山と握手できます。
(2)合格パワー倍増の「合格必勝ツーショット写真」を撮ることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<申込みフォーム> 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ご希望の日の( )に○印を入れてください。( )9月7日 ( )9月8日
●氏名:(ハロー太郎)
●受験外国語(必須):(    語)
●受験番号(必須):(     )※受験番号の記載のない方の申し込みは受付できません。
●住所:(〒123-4567 東京都○○○○○○○○○○○)
●連絡の取れる電話番号:(090-1234-5678)
●講習会で特に聞きたい内容、または、ご質問などがあればご記入ください。
記入欄:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最強、最高のハロー教材特売セール!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90%以上の割引は当たり前!
<ありえへん価格>でご奉仕中です!
http://hello.ac/materials/books.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

Trending Articles