Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8195

JTBと観光庁の癒着が諸悪の根源です!

$
0
0

JTBと観光庁の癒着が諸悪の根源です!

2012年8月21日に、NHK総合テレビにて、<追跡!真相ファイル>「中国人観光客訪日格安ツアーのカラクリ」が放送され、ヤミガイド、「ぼったくり土産物屋」の驚くべき実態が明らかになりました。
中国の上海新聞のホームページでも紹介されて、中国でも大反響を巻き起こしています。
http://www.sh.chinanews.com/pageurl/20128241032353.html

・動画で見る<ぼったくり土産物屋>!
http://youtu.be/x8ZoUcuST2s

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法律違反
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤミガイドと「ぼったくり土産物屋」は、下記のような法律違反を日常的に犯していますが、国交省は、ヤミガイドを使うJTBを守るために、あえてこのような法律違反を黙認しています。
いわば、国の庇護のもとに、ヤミガイド、「ぼったくり土産物屋」の隆盛があるというわけです。
このシステムは自民党政権下で作られてきたのですが、この程度の官業の癒着は別に珍しい話でもありませんが。。。

●ヤミガイドの法律違反
・入国管理法違反:ほとんどのヤミガイドは、観光ビザで日本にやって来て不法就労をしています。法務省入国管理局は、速やかに、違反者を摘発していただきたいと思います。
・所得税法違反:「ぼったくり土産物屋」からのキックバック(バックマージン)は、通常、証拠を残さないために、現金で支給されていますが、これは、表に出せないお金ですから、当然、所得税を払っていません。腕のいいヤミガイドは、1週間で、300万円〜700万円の収入があるといいます。しかも無税です。私の試算では、年間約500億円の脱税になります。本来ならば、国税庁が厳しく取り締まらなければいけないことですが、「霞が関ムラ」の互助制度(国交省への配慮)のためなのか、これを黙認しています。

●「ぼったくり土産物屋」の法律違反
・薬事法違反:インチキ健康食品を売る店員は、白衣を着て、いかにも、もっともらしく「高血圧が治る」「糖尿病が治る」「病気が治る」などと宣伝しているが、これは、明らかに薬事法違反です。「知能指数が高くなる」などと言って「DHC」なる商品なども売っているが、正に、「食わせ物」です。
・源泉徴収義務違反(所得税法違反):ヤミガイドに対するキックバック(バックマージン)の源泉徴収税を納めていない。(法律違反を見逃してもらうために、元国交省の役人などを顧問として迎える。)

●旅行会社の法律違反
・通訳案内士法違反:旅行会社が、ヤミガイド(無資格ガイド)を使うことは、通訳案内士法違反です。
本法律が施行されてから60年が経過しますが、この法律によって、摘発、罰金を受けた会社、個人は、全くゼロという「完全なザル法」となっています。多数のヤミガイドは「日本政府は何の規制もしないので、甘いものだ」と言ってバカにしているのが現状です。
(ご参考)第36条「通訳案内士でない者は、報酬を得て、通訳案内を業として行つてはならない。」第40条「これに該当する者は五十万円以下の罰金に処する。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Alexander & Sun」(旧「ダイヤ免税店」)と元国交省トップとの癒着
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ALEXANDER & SUN」(のホームページ:
http://alexanderandsun.com/

にわかには信じがたいことかも知れませんが、元国土交通省トップ(政務官)で、元参議院議員(自民党)でもあるA氏は、以前、「Alexander & Sun」の顧問をしていました。(2009年〜2010年)

元国土交通省トップと「ぼったくり土産物屋」との癒着の構図は、「越後屋、そちは、観光客を食い物にする悪いヤツじゃのう。」「お代官さまこそ、私どもを食い物にされるワルです。」「まぁ、一杯いこう!」そのものですが、ここに、政官業(自民党・国交省・業界)の醜い癒着の断面を見ることができます。
詳しくは、下記サイトをご覧ください

(1)インバウンド観光業界の深層<「ALEXANDER & SUN」脱税事件>(その1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d39f7c85cfe4ea412edda0a1a06e7b6f

(2)インバウンド観光業界の深層<「ALEXANDER & SUN」脱税事件>(その2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/0fa413a6a3d8399d1b9becd589cde138

(3)インバウンド観光業界の深層<「ALEXANDER & SUN」脱税事件>(その3)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/3686d10ad8853cf023d05fef5a9f9049

<A氏の経歴>
・職歴
1971年 運輸省入省
1984年 山下徳夫運輸大臣秘書官
1986年 国際運輸・観光局外交課定期船同盟条約対策室長
1987年 国際観光振興会(JNTO)パリ事務所長
1994年 運輸省自動車交通局総務課長
1996年 運輸省運輸政策局政策課長
1997年 国土庁長官官房審議官
1998年 運輸省航空局管理部長
1999年 運輸省運輸政策局観光部長
2000年 運輸省大臣官房総務審議官
2000年 運輸省退官

・議員歴
2001年 参議院議員選挙落選
2003年 参議院議員繰上げ当選(11月)
2003年 国家基本政策委員会理事
2003年 国土交通委員会委員
2003年 政治倫理の確率及び選挙制度に関する特別委員会
2003年 憲法調査委員会
2007年 第1次安部内閣で国土交通政務官に就任
2007年 参議院議員選挙落選

●その他の主な「ぼったくり土産物屋」
・「ALEXANDER & SUN」
http://alexanderandsun.com/

・光伸真珠
http://www.koshinpearl.com

・永山免税店
http://www.eisan.jp/main/jp/city_tokyo.php?id=city_tokyo

・東京電気免税店(TOKiS)
http://www.geocities.jp/tokisjp/tokis-jp/Tokis-jp.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぼったくり土産物屋」がはびこる背景
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●JTBと国交省の癒着が諸悪の根源です!
業界最大手の旅行会社であるJTBは、長年に渡り(値段が安い)「ヤミガイド(無資格ガイド)」を使ってきたので、業界では「ヤミの御三家」と呼ばれています。

<JTBによるヤミガイド募集例>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/3b8576e64e2830ab0d505655066075e2

JTBは、国交省の役人にとっては将来お世話になりたい「魅力的な天下り先」なので、JTBの意向にそって、国交省は「ヤミガイド」を放置、庇護してきました。
本来、東京電力を規制する立場の経済産業省原子力安全・保安院などが、いつしか東京電力の<規制の虜>になってしまった同じ構図が、JTBと国交省(観光庁)の間でも見られるのです。
私は約40年間に渡りこの業界にいますが、通訳案内士に関わることついては、JTBが主導権をもって国交省(観光庁)を動かしているのが実態です。
JTBが、「ヤミガイド(無資格ガイド)」をオープンに使えるようにするために、「通訳案内士法」を骨抜き=改悪しようとしたり(2009年〜2010年)、それが、内閣法制局で一蹴される(2010年秋)や、今度は、総合特区制度の中で「ヤミガイド」を使えるように画策したり(2012年)、一方、通訳案内士試験の運営をJTBの関連会社(株式会社ICSコンベンションデザイン)で受注したり(平成24年度の場合:55,650,000円)とやりたい放題です。
http://www.jnto.go.jp/jpn/about_us/contracts_bids/bid_result/bid_results_2012.html

<ヤミガイドを認める総合特区制度>
http://www.mlit.go.jp/common/000133687.pdf

東南アジアからの外国人旅行者のうち団体観光旅行で来る人は年間約200万人いますが、これらの旅行客を「ぼったくり土産物屋」へ連れて行く「無資格ガイド」は約5千人もいます。
そして、多くの東南アジアからの旅行者は「ぼったくり土産物屋」でインチキ商品を買わされ「もう、二度と日本には行きたくない」と嘆いています。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/126c5d8c311a16b76dad7aec007a7a1a

長年にわたり「無資格ガイド」を使ってきているJTBと「観光立国政策」が聞いてあきれる、「無資格ガイド」を野放しにしてきた国交省の責任は重大です。
私が、今でも、この業界に残っているのは、JTBと国交省によって汚された日本のインバウンド業界を浄化したいと思っている一念からなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<ヤミガイド110番>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行業界におられる方で、旅行会社のヤミガイド(無資格ガイド)雇用の事例をご存知の方は、至急、ご連絡ください!
●通報していただきたい事項
(1)ヤミガイドを雇用した会社名、担当者名、電話番号
(2)雇用した月日
(3)訪問場所
(4)ヤミガイドの氏名、電話番号
(5)ヤミガイドが連れて行った<ぼったくり土産物屋>の店名、場所
(6)ヤミガイドを募集、雇用するための証拠文書があれば、是非、お送りください。
●<ヤミガイド110番>のメールアドレス
info@hello.ac
●皆の力で、通訳案内士の敵=ヤミガイドを撲滅しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8195

Trending Articles