植山さま
本日の祝賀会、一般ブログ読者として参加させてただきました。
まず参加費無料は ありえへん!
そこに自分が、あの広告等で見ていた"合格祝賀会”の場に一読者としてではあれ、参加する日がくるなんて!ありえへん!!
遠くの山々が見渡せるお部屋で、ペンペン草化させちゃうほど美味しいお食事 ありえへん!
じゃんけん大会で 新刊本プレゼントが当たっちゃったなんて ありえへん!
大好きなバッハを生のクラブサン演奏で、なんて ありえへん!
植山ブラザーズを生で感じるよろこび&楽しさったら ありえへん!
怒涛のように押し寄せる「ありえへん」ずくし、これでもか、これでもかの楽しい午後をありがとうございました。
来賓の皆さまを始め、合格者の皆さまのスピーチ、色々と伺え大変参考になりました。
なんといっても、植山さまの話術には魅了されました。
人生、そうこなくっちゃっ!と弾む心で活性化して帰宅しました。
勿論、あ~楽しかった、だけで終わらせません。「実力をつけることです」と植山様のお言葉を胸に刻み 日々淡々と頑張ります!
(帰宅途中の車内で読み始めた『世界の一流から学んだ仕事の品格』は良い起爆剤です)
またのイベント・セミナーを楽しみにしております。
健康、そして 某ぼったくり系などのどす黒いものにはどうぞお気をつけてください。
ありがとうございました。
ブログ読者