Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策直前総まとめ>(54)

$
0
0
通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策直前総まとめ>(54)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次試験対策直前総まとめ>(54)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本日の格言
「人間のやったことは、人間がまだやれることの100分の1にすぎない。」豊田佐吉
●<日本地理>直前総まとめ(54)
<三重県の地誌(2)>
・伊勢神宮:社殿を20年ごとに造り替える式年遷宮を行う。
・鳥羽市:県東端、志摩半島北部の観光・水産都市。
・松阪牛:県中央部松阪市を中心に飼育される肉用牛。
・尾鷲(おわせ)市:県南部、熊野灘沿岸の都市。日本有数の多雨地帯。林業・漁業が盛ん。
・四日市市:中京地域最大の石油コンビナートを有する。
・亀山市:伝統産業にロウソクの生産がある。
●<日本歴史>直前総まとめ(54)
<完全暗記の重要年(5)>
902年:暮れに出た整理令。(初めて荘園整理の令を下す)
905年:暮れ頃に出来た古今集。(初めての勅撰和歌集である古今和歌集が成立)
969年:黒くて変、あんなの。(安和の変によって源高明が左遷される)
1017年:遠いな、太政大臣までは。(藤原道長、太政大臣になる)
1019年:遠い国からやってきた女真族。(女真族の来寇)
●<一般常識>直前総まとめ(54)
<おさえておきたい事項(4)>
・2016年のオリンピック開催地:2009年秋、ブラジルのリオデジャネイロ。南米初の開催である。
・財団法人:ある特定の個人や企業などの法人から寄付された財産で設立され、これに対する金利を主要な収入として運営する法人。
・合名会社:無限責任を負担する社員のみから構成される組合類似の組織形態を有する企業。
●<単語英訳問題>直前総まとめ(54)
1.生活費
2.正規雇用
3.政教分離
4.宣教師
5.栓抜き
【英語訳】
1.living expenses / cost of living
2.regular employment
3.separation of state and church
4.missionary
5.bottle opener
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/769ac880cbc4ee844fb114a4f7a47b21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
 合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
  https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
  http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
  http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

Trending Articles