Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策直前総まとめ>(55)〜(57)

$
0
0
通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策直前総まとめ>(55)〜(57)

━━━━━━━━━━━
<発送業務の進捗状況>
━━━━━━━━━━━
7月13日から頂戴しました多くの教材購入申し込みに対する<発送業務の進捗状況>をご報告いたします。
昨日から、強力な学生アルバイトのサポートもあり、現在、順調に準備を進めております。
今回、お申込みの皆様につきましては、7月22日(日)までの発送完了を目指して頑張っておりますので、今しばらくお待ちいただきたくお願い申し上げます。
下記のブログサイトで、発送準備中の様子をご覧いただけます。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/efcc956831e13fefc6884acca8eb5229
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次試験対策直前総まとめ>(55)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本日の格言
「人間の幸福は、決して神や仏が握っているものではない。自分自身の中にそれを左右するカギがある。」エマーソン
●<日本地理>直前総まとめ(55)
<滋賀県の地誌>
・比叡山:大津市と京都市の境。天台宗総本山の延暦寺がある。
・賤ヶ岳(しずがたけ):琵琶湖のすぐ北にある山。
・琵琶湖:日本最大の湖。流入河川は多いが流出河川は瀬田川のみ。
・瀬田川:琵琶湖南岸に発し、京都府で宇治川、大阪府で淀川となり、大阪湾に注ぐ。
・彦根城:彦根市にある。天守閣は国宝。一帯は特別史跡。
●<日本歴史>直前総まとめ(55)
<完全暗記の重要年(6)>
1051年:闘魂一発、安倍氏を倒す。(前9年の役が起こり、源義家らが陸奥の安倍氏を倒す)
1069年:登録してない荘園停止。(延久の荘園整理令が後三条天皇から発せられる)
1083年:塔、闇に包まれ、後3年の役終わる。(後3年の役が起こり、源義家と藤原清衡が陸奥の清原氏を倒す)
1086年:どうやろう、院政を。(白河上皇、院政を始める)
1098年:遠くは行かない殿上人、義家。(源義家、昇殿を許される)
●<一般常識>直前総まとめ(55)
<おさえておきたい事項(5)>
・遠藤実:作曲家。国民栄誉賞受賞。作曲家では古賀政男、服部良一、吉田正に次いで4人目の受賞者。
・太宰治:昨年2009年は生誕100年目にあたっていた、ブームは継続中。主著「斜陽」「人間失格」。
・芥川竜之介:作家。主著「河童」「羅生門」。
・坂口安吾:作家。主著「白痴」「堕落論」。無頼派のひとり。
●<単語英訳問題>直前総まとめ(55)
1.タレント候補
2.淡水魚
3.日刊紙
4.茶筒
5.着うた
【英語訳】
1.entertainer-turned candidate / celebrity candidate
2.freshwater fish
3.daily (newspaper)
4.tea canister
5.ring song
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次試験対策直前総まとめ>(56)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本日の格言
「人生とは自分を見つけることではない。人生とは自分を創ることである。」バーナード・ショー
●<日本地理>直前総まとめ(56)
<京都府の地誌>
・経ヶ岬:府北部、丹後半島北端の岬。若狭湾の西側にあり、近畿地方最北端。
・天橋立:府北部、宮津市にある砂州。日本三景のひとつ。
・茶:京都市の南東にある宇治市では「宇治茶」の生産が盛ん。
・酒:京都市の伏見で生産される。
・京都市:伝統産業では西陣織などの絹織物や清水焼などの焼き物が有名。
●<日本歴史>直前総まとめ(56)
<完全暗記の重要年(7)>
1132年:「いい?」「さにあらず昇殿は」。(平忠盛、内昇殿を許される)
1156年:いい頃起こる保元の乱。(後白河天皇、崇徳上皇を破る)
1159年:いい子苦しめ平治の乱。(乱の結果、源義朝は殺され、13歳の息子源頼朝は伊豆に流された)
1167年:いい(でも)むなしい太政大臣。(平清盛、太政大臣となる)
1180年:いい、やれー!。(源頼朝挙兵)
●<一般常識>直前総まとめ(56)
<おさえておきたい事項(6)>
・一般税:一般的な経費に充てられる税。地方税では普通税と呼ぶ。
・1956年:日本は国際連合に加盟し、国際社会に復帰した。
・国民生活センター:消費者への情報提供・苦情相談・商品テストを行う独立行政法人。
・5%:現在の消費税の税率。
・製造物責任法[PL法]:製品に欠陥があったことを立証すれば、製造者や販売者に過失がなくても賠償の責任がある。
●<単語英訳問題>直前総まとめ(56)
1.中古車
2.停滞前線
3.都市化
4.屋上緑化
5.ドリンク剤
【英語訳】
1.used car
2.stationary front
3.urbanization
4.rooftop gardening
5.health drink
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次試験対策直前総まとめ>(57)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●本日の格言
「一日延ばしは時の盗人。」上田敏
●<日本地理>直前総まとめ(57)
<大阪府の地誌>
・大阪湾:北は六甲山地、東は大阪平野、南は和泉(いずみ)山脈、西は淡路島に囲まれる湾。
・和泉山脈:大阪府と和歌山県の境をなす。
・堺市:刃物の生産が盛ん。底面積では世界最大の大仙古墳がある。
・東大阪市:金物・機械など高い技術を持った町工場が多い。
・能勢町:府北部にあり、丹波栗の産地。
●<日本歴史>直前総まとめ(57)
<完全暗記の重要年(8)>
1185年:いいや、これだけやったんだから。(平氏滅ぶ)
1189年:いい役ではなかった義経。(源義経、藤原泰衡に攻められ自害)
1192年:いい国つくろう鎌倉幕府。(源頼朝、鎌倉に幕府を開く)
1205年:ひとつ起こる新古今の風。(新古今和歌集なる)
1221年:人に不意に告げるな承久の乱。(後鳥羽軍が北条軍に敗れる)
●<一般常識>直前総まとめ(57)
<おさえておきたい事項(7)>
・消費者契約法:事業者が契約に当たって事実と異なる説明をした場合は契約を無効にできる。
・特定商取引法:訪問販売・通信販売・電話勧誘販売などを対象に、クーリング・オフや中途解約を認める。
・モーダルシフト:陸上のトラックから海上のフェリー輸送へというように、経費削減と環境保護の要請に応えて交通・輸送手段を鉄道や海運に転換していくこと。
・北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議の構成国:日本・アメリカ・ロシア・中国・韓国・北朝鮮。
●<単語英訳問題>直前総まとめ(57)
1.入院患者
2.納税
3.納品
4.破産
5.働き手
【英語訳】
1.inpatient
2.tax payment
3.delivery
4.bankruptcy
5.breadwinner / wage earner
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/769ac880cbc4ee844fb114a4f7a47b21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
 合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
  https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
  http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
  http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

Trending Articles