Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

第2次口述試験<プレゼンテーション>に何が出題されるのか?

$
0
0

第2次口述試験<プレゼンテーション>に何が出題されるのか?

第2次口述試験に何が出題されるのか、は受験者の最も関心のあるところですが、<第2次口述試験対策特別セミナー>の資料として、2016年度第2次口述試験<プレゼンテーション>予想問題(重要度順)を作成しました。
これは、予想されるプレゼンテーションのテーマを下記の六つのカテゴリー別にそれぞれ重要度に応じて採点し、その合計点をもって総合的な重要度順のリストを作成したものです。

(1)出題傾向:近年の出題実績から見た評価(3点満点)
(2)通訳ガイド度:通訳ガイドの観点から見た評価(3点満点)
(3)時事的:時事的な観点から見た評価(3点満点)
(4)人気度:ネット上にある複数の「外国人観光客の人気スポット」から見た評価(3点満点)
(5)世界遺産/文化遺産:該当するものには1点を評価(1点満点)
(6)出題予想度:総合的に本年度に出題される確率を評価(3点満点)

上記の評価、採点は、私一人で行ったものですが、いくら私が教祖(笑)とはいえ、重大な死角がある可能性があります。←すごく謙虚!
Even Homer sometimes nods.

●そこで、皆さんのご協力をお願いします!
できる限り、客観的な精度の高い予想問題にするために、是非、皆さんのコメントをいただき、しかるべき改定の上、決定版をセミナーにて公開したいと考えておりますので、何卒、ご協力をお願いします!
ご意見、ご感想も歓迎です!

●2016年度第2次口述試験<プレゼンテーション>予想問題(重要度順)
 http://hello.ac/index.pdf

●コメント、ご意見、ご感想は、下記にてメールでお送りください。
・件名:<コメントご意見、ご感想>
・宛先:info@hello.ac

以上


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

Trending Articles