独学無料合格を目指しておられる方へ
通訳案内士試験の受験にお金を使う必要は一切ありません。高い授業料を払って予備校に行く必要も一切ありません。
下記の<合格体験記>をご覧になればご理解いただけると思います。
・2016年度<合格体験記>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/d43731fa01765b4b15e8ccdd155e4d6d
・2015年度<合格体験記>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bc048c23649bef998f16abe9fa91804c
・2014年度<合格体験記>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a8ad7ef5199efb807f9c59c5e4424891
●受験は情報戦争です!
<最新の受験情報>を得て、効率的に勉強を進めることが一番大切なことです。
まずは、無料のメルマガ購読から初めてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最新の受験情報>が合格の決め手です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<最新の受験情報>をお届けするメルマガ<通訳案内士試験受験情報>(PC用)
<登録の申込み>
http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
<バックナンバー>
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
●<最新の受験情報>をお届けするメルマガ<通訳案内士試験受験情報>(携帯用)
<登録の申込み>
http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
<バックナンバー>
http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
●<最新の受験情報>満載の<ハローの公式ブログ>!
カテゴリーから必要な情報をご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローの公式ブログ>を使い倒せ!(ますます充実!)(すべて無料!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<一番人気サイト>
動画学習コーナー<6科目、79講義、158時間の動画を無料公開!>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
●<二番人気サイト>
音声学習コーナー<9科目、100講義、200時間の音声を無料公開!>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/89f4804d90b83a179d69e92565f0a210
●アーカイブ<第1次筆記試験問題>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/0d0d778129c46f39610d3fc78dcbf4d0
●アーカイブ<第2次口述試験問題>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/084ca136d87bdf45d709c50b67f1ff75
●2016年度<受験者>へ(基本情報)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/b4aaa3cf67b7fa63d6c2f16afd86d9af
●2016年度<合格への道筋>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/4fffe0f24428376e29cbeb24887d9c01
●2016年度<英語1次試験受験者>へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/d398946e16d538bd0ad0328f2c969ec9
●2016年<地理、歴史、一般常識>受験者へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/abdb032dc57e17c364d9905f52c9464e
●2016年度<日本地理>受験者へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/025b697722bfd3c99a94f93c8bc9c43c
●2016年度<日本歴史>受験者へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/13d79dde1595fae3d8f2003077de9946
●2016年度<一般常識>受験者へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/190e19f3ae043270bab51ed771f8d89d
●2016年度<2次試験>受験者へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/e5dafdb3cdf3b62b45a00a4753112bea
●2016年度第2次試験<遂次通訳試験>予想問題
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/81b13bff75bc54617f5a7388f4fc2545
●2016年度2次試験対策<英問英答予想問題60題>(1~30)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18dbeeafb9c2ebc8ba0fdc4ec625b65f
●2016年度2次試験対策<英問英答予想問題60題>(31~60)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d0bf4b240e00c962f9831b7352c8bb62
●2014年度<合格体験記>(先人の合格体験に学べ!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a8ad7ef5199efb807f9c59c5e4424891
●2015年度<合格体験記>(先人の合格体験に学べ!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bc048c23649bef998f16abe9fa91804c
●<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a
●ハロー英語道場<真剣勝負>を使い倒せ!
(「日本的事象英文説明300選」「でる単」などの自習ができます!)
http://www.hello.ac/study/
●英語第1次試験対策<英語力診断テスト>を使い倒せ!
(英語力の診断と学習ができます!)
http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
●「日本的事象英文説明300選」の日本語データ(その1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/dc5dc6f3b06c2da722fced461df81da4
●「日本的事象英文説明300選」の日本語データ(その2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/fe1d978c44e9f335accd9c99d7f06528
●2015年度第1次英語筆記試験<解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a72a3ca049cc0ee1aafb626f92702ad5
●<日本地理>(2004年~2015年)の問題と解答例
http://hello.ac/geo.2004.2015.pdf
●<日本歴史>(2004年~2015年)の問題と解答例
http://hello.ac/his.2004.2015.pdf
●<一般常識>(2004年~2015年)の問題と解答例
http://hello.ac/gen.2004.2015.pdf
●<日本地理、日本歴史、一般常識>(2004年~2015年)の問題の解答例のみ
http://hello.ac/3kaitourei.pdf
●第1次邦文試験対策<特訓1800題>を使い倒せ!
(日本地理、日本歴史、一般常識の知識の整理に!)
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
●<日本地理の最重要事項のまとめ>(その1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/025b697722bfd3c99a94f93c8bc9c43c
●<日本地理の最重要事項のまとめ>(その2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/56bc28ed97f2921e6e052ba48220d004
●<日本歴史の最重要事項のまとめ>(その1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/de13a21eeaaf21a717279ecf2cb08c7f
●<日本歴史の最重要事項のまとめ>(その2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a97054e82b7db6ed87d18d8c8bb8e55b
●<一般常識の最重要事項のまとめ>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/9dcd51160b7da52b7e98c929af7d60e3
●<日本地理予想問題>
http://hello.ac/geo.yosoumondai.pdf
●<日本歴史予想問題>
http://hello.ac/history.yosoumondai.pdf
●<一般常識予想問題>
http://hello.ac/yosoumondai4.pdf
●<一般常識予想問題>(訪日外国人旅客)
http://hello.ac/yosoumondai3.pdf
●<一般常識予想問題>(金融・財政・経済)
http://hello.ac/yosoumondai2.pdf
●<一般常識予想問題>(観光白書)
http://hello.ac/yosoumondai1.pdf
●<一般常識予想問題>の最新データは、下記をご参照ください。
・平成28年版観光白書
http://www.mlit.go.jp/common/001131290.pdf
・観光庁訪日外国人消費動向調査(2015年 年間値)
http://www.mlit.go.jp/common/001116071.pdf
・訪日外客数2015年12月、および1~12月(日本政府観光局)
http://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/data_info_listing/pdf/160119_monthly.pdf
・平成27年版労働経済白書(労働経済の分析)
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/15/15-1.html
・平成27年版 年次経済財政報告(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je15/index_pdf.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Flashcards Deluxe>は、スマホ、タブレットで利用できる単語帳アプリです。
「日本的事象英文説明300選」「英単語」「日本地理」「日本歴史」「一般常識」の
重要事項などをスイスイ学習することができます。
●「百聞は一見に如かず」、まずは<Flashcards Deluxe>のスゴサをご覧くださ
い。
http://youtu.be/80Zgww8wn9Q
●<Flashcards Deluxe>の利用法
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/35e45334cca19e6f8df802b215963d40
●英吾第1次筆記試験対策のデッキ
(ハロー)日本的事象英文説明300選(301)(←特に重要!!!)
(ハロー)でる単その1(2382)
(ハロー)でる単その2(429)
(ハロー)既出英単語(241)
(ハロー)通訳ガイド用語のまとめ(308)
(ハロー)単語英訳問題 厳選英単語(435)
(ハロー)単語英訳問題 英単語(315)
(ハロー)単語英訳問題(300)
(ハロー)基本イディオム(225)
(ハロー)時事用語・通訳ガイド用語(395)
(ハロー)基本英単語集(1377)
(ハロー)無敵の英単語(826)
(ハロー)英検1級合格の英単語(546)
●第1次邦文試験対策のデッキ
(ハロー)日本歴史にでる写真(138)(←特に重要!!!)
(ハロー)日本歴史(文化史)(349)
(ハロー)日本歴史(重要事項のまとめ)(125)
(ハロー)日本歴史(総まとめ)(431)
(ハロー)日本地理(重要事項のまとめ)(389)
(ハロー)日本地理(総まとめ)(431)
(ハロー)一般常識(重要事項のまとめ)(148)
(ハロー)一般常識(総まとめ)(446)
(ハロー)特訓1800題(日本地理)(572)
(ハロー)特訓1800題(日本歴史)(527)
(ハロー)特訓1800題(一般常識)(346)
●英語第2次口述試験対策のデッキ
(ハロー)第2次口述試験対策演習(26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<第2次口述試験>合格必勝の流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<第2次口述試験>の効率的な受験準備には順番が重要!
ただ、「日本的事象英文説明300選」を暗記すればよいというものではありません。
<第2次口述試験>を受験する人は、下記の【ステップ(1)→(4)】の順番に学習す
ることが基本です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(1)】<第2次口述試験対策特別セミナー>(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これが、受験準備のすべての出発点です!
●動画:https://youtu.be/mwkL-MMx7bw
●資料(印刷して動画をご覧ください)
http://hello.ac/2015.2jisemi.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(2)】<第2次口述試験対策特別セミナー>(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●動画:https://youtu.be/fXkJkZ_LiLk
●資料(印刷して動画をご覧ください)
http://hello.ac/2015.11.23.seminar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(3)】第2次英語口述試験対策<特訓セミナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベテラン外国人講師による<日本的事象英文説明>のコツを学んでください。
●動画、音声ファイル、テキスト
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/2dfab9954ce2bc6e042e532fac022d42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(4)】<参考となる重要動画>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「300選」を完全武装した「スーパー高校生」の動画
(1)<模擬面接特訓>(その1)
https://www.youtube.com/watch?v=D2yp3eoUvj0
(2)<模擬面接特訓>(その2)
https://www.youtube.com/watch?v=H0dVq_17NyE
(3)<第2次試験再現映像>
https://youtu.be/UjMvVJGIvuw
●合格者ゲストスピーカーの坂さんの<模擬面接特訓>の動画
(1)<第2次口述試験対策模擬面接>中国語(その1)
https://www.youtube.com/watch?v=j9WaMk27v7s
(2)<第2次口述試験対策模擬面接>中国語(その2)
https://youtu.be/bXChdfFDWxQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【基本資料】アーカイブ<第2次口述試験問題>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アーカイブ<第2次口述試験問題>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/084ca136d87bdf45d709c50b67f1ff75
●2015年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b804455de8b34b774ea2a3a9c0bb9bfa
●2014年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/730a0c5e08a727e6cf1d6a210b02bbbf
●2013年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5c90a0b2e888350697a6df2499316467
●2012年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/155e57746120f0a1389ca97b8297bdab
●2011年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d427e83c3ab2cf367b6db63ded5165bc
●2010年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/74c8cc4effbc12122a4a46d851d5980c
●2006年度~2011年度<英語第2次口述試験問題の項目別質問>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/159b261539b2cddca769d770a99c7d0d
●2008年度~2011年度<英語以外の第2次口述試験問題の項目別質問>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6292c95ae6af383b193c12d072793a64
●2008年度~2010年度<英語以外の外国語で出題された質問>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/81c21d547a05d1314718773dda61417e
●2009年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/53b87292b788c001f20705cedf5f6a64
●2008年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/16f167ffd1c1890c00a60201731d619f
●2007年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/df774973621d5c35b7190e35d0900150
●2006年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/fc4bbfc9ce8fd1c480edf6c6d0271a6a
●「日本的事象英文説明300選」の出題実績
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f9e49eeea2668aa9c29ba29ac30a43ca
以上