Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

2017年度第2次試験<受験速報>(100)【17:00~18:00】(摩周湖) 

$
0
0

2017年度第2次試験<受験速報>(100)【17:00~18:00】(摩周湖) 

●受験外国語:英語
●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター

【1】日本人試験官

女性。60代くらい。笑顔で優しいが気の利くタイプなので、ガイド系かも。

【2】外国人試験官

男性。30代?イケメン風。

【3】通訳の問題文

摩周湖は北海道の東部に位置する湖です。火山の噴火によってできた窪地に水が溜まってできたカルデラ湖で、周囲は20キロメートル、深さは212メートルあります。透明度がとても高く、青以外の色をあまり反射しないことから、よく晴れた日の湖面の色はとても美しい青色になり「摩周ブルー」と呼ばれています。

【4】プレゼンのテーマ(3個)

・鯉のぼり
・お節料理
・忘れました

【5】自分が選択したプレゼンのテーマ

鯉のぼり

鯉のぼりとは

子供の日とは(ほぼ「日本的事象英文説明300選」のまま)

日本の文化を外国旅行客に楽しんで欲しい
(1分20秒から30秒の間と推測)

【6】プレゼンの後の質疑応答

どうして、男の祝いだったのが、男女の祝いになったのか?
→戦前は男女で差があったが、今は男女平等なのでと言った感じのこと。

この時期はゴールデンウィークだと思うが、ゴールデンウィークとは何か?
→4月の終わりから5月の初めにあり、休みがいっぱいあるので、みんな旅行に行きます。

日本で宗教に関連したホリデーはあるか?
→えっと…あ、お盆があります。仏教のホリデーで、8/13-15です。死んだ人の魂が以前の家や家族の元に帰ってくると言われています。(300選の借文)

神道と仏教の違いは?
→300選の神社と仏教をそのまま言う

仏僧が食べる料理ってある?すごい興味がある。
→精進料理(300選から抜粋)

どこかで食べられますか?
→和歌山にある高野山で食べられます。

2日あったら、東京からどこに旅行に行けばよい?浅草以外にしてね。何回も行ったから。
→箱根をお勧めします。温泉や、綺麗な景色があり、気候も良いです(300選より抜粋)

富士山も見えるよね?
→はい!

富士山に登るのは難しい?
→簡単でもなく、難しくも無い。7月(6月と言ったかも)から9月までだけ登れます。9月の終わりには雪が降り始めるので。

【7】受験の感想

通訳、撃沈しました。
メモ取りの段階で、「あれ?午前中は簡単だったのに、難しく無い?長く無い?」と焦る。
プレゼンは、普通に進めれましたが、多分ケアレスミスはいっぱいしてると思います。
質疑応答が、矢継ぎ早に質問が飛んできました。
私の応答が短いのか?と思い長くしたりしてみましたが、やっぱり矢継ぎ早…リズムよく短く会話するべきか、1つ1つ丁寧に答えるべきか結局わかりませんでした。

【8】ハローの教材、セミナー、動画、メルマガなどで役に立ったこと。

全てです。
全部活用させていただきました。本当に全てです。
受かりたいと言う決心だけを自分でして、あとは植山先生が示してくださった道の上をひたすら歩きました。
本当にありがとうございました!

以上


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8182

Trending Articles