2017年度第2次試験<受験レポート>(13)17:00~18:00(カツ丼)
2017年度第2次試験<受験レポート>(13)17:00~18:00(カツ丼) ●試験会場:昭和女子大●受験外国語:英語●受験時間帯:10:00~11:00●試験内容 【1】日本人試験官...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(14)17:00~18:00(日光東照宮陽明門)
2017年度第2次試験<受験レポート>(14)17:00~18:00(日光東照宮陽明門) ●受験外国語:英語●受験会場:目白大学●受験時間帯:17:00~18:00 ●試験内容 【1】日本人試験官 男、英語がネイティブなみ、55歳ぐらい 【2】外国人試験官 男、50歳ぐらい、気難しい顔 【3】通訳の問題文...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(15)16:00~17:00(ねぶた祭)
2017年度第2次試験<受験レポート>(15)16:00~17:00(ねぶた祭) ●試験会場:品川カンファレンスセンター●受験外国語:英語●受験時間帯:16:00~17:00 ●試験内容 【1】日本人試験官 40代男性。落ち着いた真面目そうな感じ。冷たい雰囲気はなく誠実さが伝わってくる。通訳問題を読み上げたり、退出の指示などを出す時以外は発言なし。 【2】外国人試験官...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(16)16:00~17:00(ねぶた祭)
2017年度第2次試験<受験レポート>(16)16:00~17:00(ねぶた祭) ●会場:昭和女子大学●受験外国語:英語●時間:16:00~17:00 ●日本人試験官 40代(?)女性 名前 生年月日と住所を問われた。進行役で、質問されることはなかった ●外国人試験官 30代(?)男性 アメリカ人風 フランクな感じで圧迫感なし ●通訳問題 ねぶた祭り...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(17)16:00~17:00(花火大会)
2017年度第2次試験<受験レポート>(17)16:00~17:00(花火大会) ●受験外国語:英語●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター●受験時間帯:16:00~17:00●試験内容 【1】日本人試験官 50代の事務職風の穏やかな男性でした。ドアを開けてくれました。英訳の日本文を読み上げただけです。結構ゆっくり読んでくれました。その後,質問は一切なしです。採点に集中しているようでした。...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(18)11:00~12:00(三鷹の森ジブリ美術館)
2017年度第2次試験<受験レポート>(18)11:00~12:00(三鷹の森ジブリ美術館) ●試験会場:TKP品川カンファレンスセンター●受験外国語:英語●受験時間帯:11:00~12:00●試験内容 【1】日本人試験官 男性。40代。大学の先生?ずっとしかめ面でした。Date of...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(19)17:00~18:00(摩周湖)
2017年度第2次試験<受験レポート>(19)17:00~18:00(摩周湖) ●受験外国語:英語●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター●受験時間帯:17:00~18:00 ●試験内容 【1】日本人試験官 50代女性、明るい笑顔でとてもフレンドリーな感じ 【2】外国人試験官 30-40代女性、ロシア系?、訛りの強い英語でやや聞き取りにくい 【3】通訳の問題文...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(20)16:00~17:00(ねぶた祭)
2017年度第2次試験<受験レポート>(20)16:00~17:00(ねぶた祭) ●受験外国語:英語●受験会場:龍谷大学 【1】日本人試験官 女性。50代。通訳ガイド風。優しい。最初の名前、生年月日、どこから来たか?の質問の時も優しい感じ。通訳問題を読むとき、ゆっくり読んでくれた。プレゼンの時はずっと無表情。わざとそうしているように思えた。 【2】外国人試験官...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(21)10:00~11:00(カツ丼)
2017年度第2次試験<受験レポート>(21)10:00~11:00(カツ丼) ●試験会場:目白大学●受験外国語:英語●試験内容 【1】日本人試験官 日本人女性中年朗らか笑顔でした 【2】外国人試験官 陽気で優しそうな感じでした 【3】通訳の問題文...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(22)14:00~15:00(道後温泉)
2017年度第2次試験<受験レポート>(22)14:00~15:00(道後温泉) ●受験外国語:英語●受験会場:青山学院大学●試験内容 【1】日本人試験官 女性、50代、非常に優しい・大人しめの方で、英語の発音は日本語英語と感じました。 【2】外国人試験官 男性、20-30代、アメリカ英語を話す朗らかな雰囲気で、こちらが質問を聴き直すと緊張して顔が赤くなる等親近感の湧く方でした。...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(23)13:00~14:00(屋形舟)
2017年度第2次試験<受験レポート>(23)13:00~14:00(屋形舟) ●受験外国語:英語●受験会場:青山学院大学●試験内容 【1】日本人試験官 男性・50代?・教官風(大学教授ではなさそうでした)律儀な風情で感じもよく、丁寧でフレンドリーな対応でした。 【2】外国人試験官 男性・20代後半~30代前半・アメリカンイングリシュ・若くて...
View Article2017年度第2次試験<受験情報>(99)【17:00~18:00】(摩周湖)
2017年度第2次試験<受験情報>(99)【17:00~18:00】(摩周湖) ●受験外国語:英語●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター 【1】日本人試験官 女性40代。知的で品のある感じ 【2】外国人試験官 アメリカ人 年配で優しい感じ。 【3】通訳の問題文...
View Article2017年度第2次試験<受験速報>(100)【17:00~18:00】(摩周湖)
2017年度第2次試験<受験速報>(100)【17:00~18:00】(摩周湖) ●受験外国語:英語●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター 【1】日本人試験官 女性。60代くらい。笑顔で優しいが気の利くタイプなので、ガイド系かも。 【2】外国人試験官 男性。30代?イケメン風。 【3】通訳の問題文...
View Article2017年度第2次試験<受験速報>(101)【17:00~18:00】(摩周湖)
2017年度第2次試験<受験速報>(101)【17:00~18:00】(摩周湖) ●受験外国語:英語●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター●受験時間帯:17:00~18:00 【1】日本人試験官 女性。30歳前後。通訳ガイド風。終始、にこやか。 【2】外国人試験官 男性。50代。アメリカ人とのこと。大学教授風で、非常に上品な雰囲気。フレンドリー。 【3】通訳の問題...
View Article2017年度第2次試験<受験速報>(102)【17:00~18:00】(摩周湖)
2017年度第2次試験<受験速報>(102)【17:00~18:00】(摩周湖) ●受験外国語:英語●受験会場:青山学院大学 【1】日本人試験官 女性40代。通訳ガイド風。 【2】外国人試験官 男性40代。イギリス?オーストラリア?風な雰囲気。教授風。 【3】通訳の問題文...
View Article引き続き、2次口述試験問題(原案)に対して、最終チェックのお願いします!
引き続き、2次口述試験問題(原案)に対して、最終チェックのお願いします! 2017年度第2次口述試験問題(原案)に対して、本日、下記の4件の改善点のご指摘をいただきました。 当該のおよび<受験詳細レポート>をすべて再精査した上で、適当と判断しましたので、下記のように訂正させていただきました。 ●引き続き、お気づきの点があれば、至急、ご連絡をお願いします。...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(24)17:00~18:00(日光東照宮陽明門)
2017年度第2次試験<受験レポート>(24)17:00~18:00(日光東照宮陽明門) ●試験会場:青山学院大学●受験外国語:英語●試験内容 【1】日本人試験官 温厚で優しい方でした。 【2】外国人試験官 温厚で純粋に日本文化に興味がある方のようでした。 【3】日光東照宮陽明門...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(25)17:00~18:00(日光東照宮陽明門)
2017年度第2次試験<受験レポート>(25)17:00~18:00(日光東照宮陽明門) ●試験会場:目白大学●受験外国語:英語●通訳の問題文:日光東照宮陽明門●プレゼンのテーマ:厳島神社、割烹着、夏目漱石●試験内容 【1】日本人試験官 男性。60-70代ぐらいに見えました。ふくよかな大学教授風...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(26)11:00~12:00(三鷹の森ジブリ美術館)
2017年度第2次試験<受験レポート>(26)11:00~12:00(三鷹の森ジブリ美術館) ●試験会場:昭和女子大●通訳問題文:三鷹の森ジブリ美術館●プレゼンのテーマ:<絵馬、燗酒、シルバーウィーク>●プレゼンのテーマ:厳島神社、割烹着、夏目漱石 ●試験内容 【1】日本人試験官 女性、50代前半 プロ案内士、白のシャツに紺のジャケット 小太り 優しい感じ。 【2】外国人試験官 女性、50代後半...
View Article2017年度第2次試験<受験レポート>(27)11:00~12:00(三鷹の森ジブリ美術館)
2017年度第2次試験<受験レポート>(27)11:00~12:00(三鷹の森ジブリ美術館) ●試験会場:西南学院大学●受験外国語:英語●通訳問題文:三鷹の森ジブリ美術館●プレゼンのテーマ:<絵馬、燗酒、シルバーウィーク>●試験内容 【1】日本人試験官 女性。50代。大学教授風。質問はありませんでした。 【2】外国人試験官 男性。50代。アメリカ英語。大学教授風。優しい感じ。 【3】通訳の問題文...
View Article