Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8180

「ダイヤ免税店」脱税事件が発覚。

$
0
0
●「ダイヤ免税店」脱税事件が発覚。
テレビ、新聞などの報道ですでにご存知の方も多いと思いますが、2月8日に、東京地検特捜部は外国人観光客(主に中国人、韓国人)向けの免税店の経営者を脱税した疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、東京・新宿区で「ダイヤ免税店」を経営するアメリカ国籍の鄒積人容疑者(33)と父親でグループ会社を経営する台湾出身の鄒本善容疑者(74)です。
積人容疑者は商品の仕入れを水増しする手口で一昨年3月期の所得3億円余りを隠し、法人税9000万円余りを脱税した疑いが持たれています。
本善容疑者は2007年12月期の所得1億4000万円余りを隠し、法人税約4300万円を脱税した疑いです。
この免税店グループは全国で6店舗を展開し、外国人観光客を取り込んで売り上げを伸ばしていたということです。
・本件について、テレ朝で放映された映像を下記サイトにてご覧いただけます。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220208026.html
●「ダイヤ免税店」は「ぼったくり土産物屋」として有名。
「ダイヤ免税店」は、主に中国、韓国から来日する観光客相手の土産物屋ですが、観光客を食い物にするいわゆる「ぼったくり土産物屋」として有名なお店です。
●「ぼったくり土産物屋」ベスト4
アジア、主に、中国、韓国、香港、台湾から来日する観光客相手の「ぼったくり土産物屋」ベスト4は、下記の4社と言われています。
通訳案内士試験に合格したら、参考のために、是非一度は訪れていただきたいと思います。
(1)株式会社ダイヤ免税店(台湾人、中国人、韓国人向けのお店)
台湾、中国、韓国からのツアー相手に全国6ヶ所で土産物屋を経営している。怪しげな健康食品(サプリメント)と化粧品、電器製品などを販売している。
系列会社である株式会社ワールド・キャビンのバスを旅行会社に提供する代わりに観光客を独占的に自分の店に連れてきて土産物を買わせる。
元国土交通省政務官で、元参議院議員でもあるA氏が顧問を務めていた。
ダイヤ免税店が、西新宿に事務所があったときには、A氏は木製のパーティションにより独立した瀟洒な個室を持っていた。
A氏は、ここで、「日本インバウンド観光支援協会」を立ち上げ、中国語の添乗員を養成する講座を開講していた。
中国語の添乗員=無資格ガイドをダイヤ免税店に提供して持ちつ持たれつの癒着関係にあったと推察される。
2年前に、私が「日本インバウンド観光支援協会」を訪れた時に、ドアが開いていたので、個室で大声で電話をしておられるA氏をちらっとお見かけしたことがあります。
国土交通省元トップと「ぼったくり土産物屋」との癒着の構図は、「越後屋、そちは、観光客を食い物にする悪いヤツじゃのう。」「お代官さまこそ、私どもを食い物にされるワルです。」「まぁ、一杯いこう!」そのものです。
これが、「役人天国」の一面なのでしょうか。
お店は、東京、札幌、名古屋、大阪、大宰府、別府の計6店。
・本社:東京都新宿区新宿5丁目17番13号オリエンタルウェーブビル6階
・ホームページ:
http://diadfs.com/
(2)有限会社光伸真珠
東京支店は、東京都江東区東雲にあるが、2009年7月31日に新築オープンした白亜の殿堂のようなお店で、一見の価値あり。中は銀座の海外高級ブランド店のようで綺麗である。
1階は車庫で、送迎用の大型バスが駐車している。以前は白バスで営業していたが、陸運局の一斉摘発を受けて、一時、18台のバスすべてを没収された。しかし、翌年には、35台の新車を購入してその財力を見せ付けた。
現在は、営業車を意味する緑のナンバープレートだが、バスの名前を「エバーグリーン」にしたのは陸運局へのあてつけか。
バスの横に「K.S.EVER GREEN」(K.S.は光伸真珠の意味)と大書してある。東京ー成田間の高速道路、山中湖の中国人向けホテルの駐車場などでも見かけることがある。
私が一人でお店に入ったら、直ぐに責任者が飛んで来た。ここは団体客専門店なので一人でお客が来ることはあり得ないから。
真珠・貴金属・医薬品・健康食品・化粧品・洋品雑貨・家電製品・光学製品・食品雑貨類などデパートのように何でも揃っている。
お店は、東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡、沖縄の計7店。
・本社:大阪府大阪市西区立売堀5-3-18 光伸大阪本社ビル
・ホームページ:
http://www.koshinpearl.com/index.html
(3)Tokis 免税店(東京電気商会)
化粧品、デジタル製品、ゲーム機、時計、ブランド品、民芸品、日本人形などを販売している。
お店に日本人が入ると、店員は露骨に嫌な顔をする。私は、二回当店を訪れたが、2階に上がろうとすると二回とも阻止された。2階にはどのような土産物があるのだろうか。
お店は、東京秋葉原店、東京浅草店、大阪日本橋店、大阪道頓堀店の計4店。
焼肉レストラン「ときーず」も経営している。
・本社:東京都千代田区外神田3-7-7 東京電気ビル
・ホームページ:
http://www.geocities.jp/tokisjp/tokis-jp/Tokis-jp.html
(4)永山株式会社
怪しげな健康食品、化粧品、香水、法外に高価な電気製品、ブランド製品、民芸品などを販売している。
周りのお店で8千円程度で売っている炊飯器が3万円くらいの値札がついているので驚いた。日本人が入店すると店員は異常に緊張する。
私は、秋葉原に行くときは、今でも時々秋葉原本店に行きます。
以前は、ビルの2階だけだったのですが、現在は3階にも店舗を増やしている。この不景気のなか業績を上げているようだ。
お店は、秋葉原本店、札幌店、大阪道頓堀店、境港店、米子空港免税店、茨城空港免
税店の計6店。
・本社:千代田区外神田6-14-11 サカイ末広 ビル 2,3階
・ホームページ:
http://www.eisan.jp/main-jp.php
●『中国のメディアが暴く訪日旅行ぼったくりの内幕』は下記サイトをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/126c5d8c311a16b76dad7aec007a7a1a
●「ダイヤ免税店」脱税事件は、<外国人観光客業界の闇>の一角
本件は、単に一つの土産物屋が脱税したというだけではなく、外国人観光客を食い物にする業界の問題点を示しています。
また、本件は、通訳案内士としても看過できない問題を内包していますので、今後、<外国人観光客業界の闇>をシリーズでお送りしたいと思います。
●本記事の内容について、ご感想、ご意見をお寄せください。
今後の<闇>シリーズの内容の参考にさせていただきます。
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
 合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝教材!
<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c75d645f7fa20b8376f41b9abca287e1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
  https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
  http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
  http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8180

Trending Articles