2012年度通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(17)
本日から、<Let's learn by rote!>(丸暗記しよう!)の項目を開始します。
千里の道も一歩から(The longest journey begins with a single step.)と申します。
「焦らず、たゆまず、怠らず」の精神で頑張ってください。
●本日の格言
「外国語を知らない者は、自国語についても無知である。」ゲーテ
●Let's learn by rote!(「日本的事象英文説明300選」より)
Hina-matsuri:
Hina-matsuri is the Doll Festival or Girls' Festival observed on March 3. Dolls dressed in beautiful Heian-era costumes and representing the Emperor, Empress, and their court are displayed to celebrate the growth of the family's girls and to express their hopes that they will become as graceful and beautiful as the Heian nobility.
●<日本地理>総まとめ(17)
<青森県の地誌(3)>
・三内丸山遺跡:青森市にある縄文時代最大級の遺跡。栗やクルミを栽培していた。
・龍飛崎:津軽半島北端。石川さゆりの絶唱『津軽海峡冬景色』で歌われている。
・青森市:今年12月には東北新幹線が八戸から青森まで延伸される。
・陸奥湾:ホタテ貝の養殖が盛ん。
●<日本歴史>総まとめ(17)
<重要人物(その17)>
・北条泰時:鎌倉幕府3代執権。初の武家法である御成敗式目[貞永式目]を制定。
・法然:鎌倉新仏教のひとつ浄土宗の開祖。旧仏教の反発を食らい、土佐に流罪になったこともあった。
・細川勝元:応仁の乱の東軍の大将。石庭で有名な竜安寺を創建。
・前野良沢:江戸中期の蘭医。翻訳書『解体新書』を刊行。
・松尾芭蕉:江戸前期の俳人。代表作は紀行文の『奥の細道』。
●<一般常識>総まとめ(17)
<重要スポーツ用語>
・ゴルフ4大メジャー・トーナメント:全英オープン、全米オープン、全米プロ、マスターズの4大会を指す。
・FIFAワールドカップ:今年2010年、南アフリカで開催される。
・Jリーグ(2012年シーズン):全40チームがあり、J1所属が18チーム、J2所属が22チームある。
・大相撲本場所:1月、5月、9月は東京、3月は大阪、7月は名古屋、11月は福岡でそれぞれ行われる。
・ロンドン五輪:2012年に開催される。2016年開催都市はリオデジャネイロに決定。
●<単語英訳問題>総まとめ(17)
1.初詣
2.奥の院
3.うな丼
4.首都圏
5.生涯教育
【英語訳】
1.first visit paid on the New Year holidays to a shrine or temple
2.inner shrine / sanctuary
3.bowl of rice topped with broiled eel
4.metropolitan area
5.lifelong education
●時事英語研究(14)
Fukushima residents submit 120,000 signatures for free medical care for children:
Fukushima residents on February 24 submitted to parliamentarians in Tokyo more than 120,000 signatures calling for free medical services for children in Fukushima who are 18 years old and younger.
This was part of the representations to the government and ministries made by the people in Fukushima on that day.
At a rally in the Lower House members’ building, a woman testified how difficult it is for mothers like her to restrict their children’s outdoor activities because of possible exposure to radiation. “I want to return safe soil, wind, and sun to our children,” she said.
Tokyo Electric Power Co., the operator of the crippled Fukushima nuclear power plant, must cover the total loss the local tourism businesses have suffered due to the sharp decline in tourists to Fukushima.
<単語・語句の解説>
parliamentarian:【名】(経験豊富な)国会議員
rally:【名】集会
testify:【他】証言する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝教材!
<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/700d929c5cc42b11056013880801fe8e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日から、<Let's learn by rote!>(丸暗記しよう!)の項目を開始します。
千里の道も一歩から(The longest journey begins with a single step.)と申します。
「焦らず、たゆまず、怠らず」の精神で頑張ってください。
●本日の格言
「外国語を知らない者は、自国語についても無知である。」ゲーテ
●Let's learn by rote!(「日本的事象英文説明300選」より)
Hina-matsuri:
Hina-matsuri is the Doll Festival or Girls' Festival observed on March 3. Dolls dressed in beautiful Heian-era costumes and representing the Emperor, Empress, and their court are displayed to celebrate the growth of the family's girls and to express their hopes that they will become as graceful and beautiful as the Heian nobility.
●<日本地理>総まとめ(17)
<青森県の地誌(3)>
・三内丸山遺跡:青森市にある縄文時代最大級の遺跡。栗やクルミを栽培していた。
・龍飛崎:津軽半島北端。石川さゆりの絶唱『津軽海峡冬景色』で歌われている。
・青森市:今年12月には東北新幹線が八戸から青森まで延伸される。
・陸奥湾:ホタテ貝の養殖が盛ん。
●<日本歴史>総まとめ(17)
<重要人物(その17)>
・北条泰時:鎌倉幕府3代執権。初の武家法である御成敗式目[貞永式目]を制定。
・法然:鎌倉新仏教のひとつ浄土宗の開祖。旧仏教の反発を食らい、土佐に流罪になったこともあった。
・細川勝元:応仁の乱の東軍の大将。石庭で有名な竜安寺を創建。
・前野良沢:江戸中期の蘭医。翻訳書『解体新書』を刊行。
・松尾芭蕉:江戸前期の俳人。代表作は紀行文の『奥の細道』。
●<一般常識>総まとめ(17)
<重要スポーツ用語>
・ゴルフ4大メジャー・トーナメント:全英オープン、全米オープン、全米プロ、マスターズの4大会を指す。
・FIFAワールドカップ:今年2010年、南アフリカで開催される。
・Jリーグ(2012年シーズン):全40チームがあり、J1所属が18チーム、J2所属が22チームある。
・大相撲本場所:1月、5月、9月は東京、3月は大阪、7月は名古屋、11月は福岡でそれぞれ行われる。
・ロンドン五輪:2012年に開催される。2016年開催都市はリオデジャネイロに決定。
●<単語英訳問題>総まとめ(17)
1.初詣
2.奥の院
3.うな丼
4.首都圏
5.生涯教育
【英語訳】
1.first visit paid on the New Year holidays to a shrine or temple
2.inner shrine / sanctuary
3.bowl of rice topped with broiled eel
4.metropolitan area
5.lifelong education
●時事英語研究(14)
Fukushima residents submit 120,000 signatures for free medical care for children:
Fukushima residents on February 24 submitted to parliamentarians in Tokyo more than 120,000 signatures calling for free medical services for children in Fukushima who are 18 years old and younger.
This was part of the representations to the government and ministries made by the people in Fukushima on that day.
At a rally in the Lower House members’ building, a woman testified how difficult it is for mothers like her to restrict their children’s outdoor activities because of possible exposure to radiation. “I want to return safe soil, wind, and sun to our children,” she said.
Tokyo Electric Power Co., the operator of the crippled Fukushima nuclear power plant, must cover the total loss the local tourism businesses have suffered due to the sharp decline in tourists to Fukushima.
<単語・語句の解説>
parliamentarian:【名】(経験豊富な)国会議員
rally:【名】集会
testify:【他】証言する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝教材!
<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/700d929c5cc42b11056013880801fe8e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━