2016年度通訳案内士試験実施予定
2016年度通訳案内士試験の実施予定について 日本政府観光局(JNTO)は、通訳案内士法に基づく国の試験事務代行機関として、通訳案内士試験を実施しています。2016年度については、以下のとおり実施します。
1. 通訳案内士試験について
通訳案内士試験とは、外国人旅行者に付き添い、外国語を用いて旅行に関する案内をする「通訳案内士」に必要な知識・能力を判定する国家試験です。本試験に合格し、都道府県知事の登録を受けて初めて「通訳案内士」として報酬を得て外国人旅行者に同行し、外国語を用いて旅行に関する案内をすることを業とすることができます。
2. 2016年度試験実施予定
2016年度の通訳案内士試験は以下の日程で行います。本試験の実施日程に関しては、本日付の官報で公示されています。
3. 試験事業は、観光庁と癒着関係にある、ヤミガイド(無資格ガイド)を沢山使ってきたJTBグループの株式会社JTBコミュニケーションデザインが実施します。(受託金額は、年間約7,000万円)
⚫願書配布、受付
5月16日(月)~7月1日(金)
⚫筆記試験
8月21日(日)
⚫口述試験
12月4日(日)
⚫最終合格発表
2017年2月3日(金)
以上
↧
2016年度通訳案内士試験実施予定
↧