<第2次口述試験対策特別セミナー>(無料公開中!)
●<第2次口述試験>の効率的な受験準備には順番が重要!
第2次口述試験を受験する方は、まず、下記セミナーの資料を印刷して動画を見ることから始めてください!
このセミナーは昨年に開催したものですが、ハローの長年の受験ノウハウ、合格のコツが詰まった内容ですから、まだご覧になっていない方は、早急にご覧ください。
ただ、「日本的事象英文説明300選」を暗記すればよいというものではありません。<第2次口述試験>を受験する人は、下記の【ステップ(1)→(4)】の順番に学習することが基本です。
●速度を速めて、YouTubeを見よう!
YouTubeの画面右下の歯車(設定)マークをクリックして、速度のところをクリック
すると、1.25倍、1.5倍、2倍の三段階の速度を設定して見ることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(1)】<第2次口述試験対策特別セミナー>(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●動画(再生回数:18,503回)
https://youtu.be/mwkL-MMx7bw
●資料(印刷して動画をご覧ください)
http://hello.ac/2015.2jisemi.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(2)】<第2次口述試験対策特別セミナー>(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●動画(再生回数:6,450回)
https://youtu.be/fXkJkZ_LiLk
●資料(印刷して動画をご覧ください)
http://hello.ac/2015.11.23.seminar.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(3)】第2次英語口述試験対策<特訓セミナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベテラン外国人講師による<日本的事象英文説明>のコツを学んでください。
●動画、音声ファイル、テキスト
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/2dfab9954ce2bc6e042e532fac022d42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステップ(4)】<参考となる重要動画>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「300選」を完全武装した「スーパー高校生」の動画
(1)<模擬面接特訓>(その1)
https://www.youtube.com/watch?v=D2yp3eoUvj0
(2)<模擬面接特訓>(その2)
https://www.youtube.com/watch?v=H0dVq_17NyE
(3)<第2次試験再現映像>
https://youtu.be/UjMvVJGIvuw
●合格者ゲストスピーカーの坂さんの<模擬面接特訓>の動画
(1)<第2次口述試験対策模擬面接>中国語(その1)
https://www.youtube.com/watch?v=j9WaMk27v7s
(2)<第2次口述試験対策模擬面接>中国語(その2)
https://youtu.be/bXChdfFDWxQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<重要資料>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2016年度<2次試験>受験者へ
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/e5dafdb3cdf3b62b45a00a4753112bea
●2016年度第2次試験<遂次通訳試験>予想問題
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/81b13bff75bc54617f5a7388f4fc2545
●2016年度2次試験対策<英問英答予想問題60題>(1~30)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18dbeeafb9c2ebc8ba0fdc4ec625b65f
●2016年度2次試験対策<英問英答予想問題60題>(31~60)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d0bf4b240e00c962f9831b7352c8bb62
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーカイブ<第2次口述試験問題>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アーカイブ<第2次口述試験問題>(←こちらで、下記すべてをご覧いただけます)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/084ca136d87bdf45d709c50b67f1ff75
●2015年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b804455de8b34b774ea2a3a9c0bb9bfa
●2014年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/730a0c5e08a727e6cf1d6a210b02bbbf
●2013年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5c90a0b2e888350697a6df2499316467
●2012年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/155e57746120f0a1389ca97b8297bdab
●2011年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d427e83c3ab2cf367b6db63ded5165bc
●2010年度<第2次口述試験問題>(全外国語共通)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/74c8cc4effbc12122a4a46d851d5980c
●2006年度~2011年度<英語第2次口述試験問題の項目別質問>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/159b261539b2cddca769d770a99c7d0d
●2008年度~2011年度<英語以外の第2次口述試験問題の項目別質問>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6292c95ae6af383b193c12d072793a64
●2008年度~2010年度<英語以外の外国語で出題された質問>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/81c21d547a05d1314718773dda61417e
●2009年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/53b87292b788c001f20705cedf5f6a64
●2008年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/16f167ffd1c1890c00a60201731d619f
●2007年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/df774973621d5c35b7190e35d0900150
●2006年度<英語第2次口述試験の時間帯別問題群と模範解答>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/fc4bbfc9ce8fd1c480edf6c6d0271a6a
●「日本的事象英文説明300選」の出題実績
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f9e49eeea2668aa9c29ba29ac30a43ca
以上