11月17日のTBSテレビ 「ひるおび」に兄(植山周一郎)がナマ出演しました。
https://youtu.be/KfZSE4m4jFo ●アメリカの大統領選に向けた民主党・共和党の候補者争いは、3月1日(日本時間2日)、最大の山場「スーパーチューズデー」を迎え、全米10以上の州で予備選・党員集会が実施されましたが、今回の大統領選で注目されているドナルド・トランプ氏に関して、私の兄(植山周一郎)が、3月2日のTBSニュース番組「Nスタ」に出演しました。https://youtu.be/O1MOjVtCJJg
兄は、ニューヨークでトランプ氏をテレビ・インタビューしたことがあるので、その関係で今回、テレビの取材を受けたそうです。
●フジテレビ系列の「新報道2001」でも出演します。
兄は、3月6日(日)7:30~8:55のフジテレビ系列の「新報道2001」にても、トランプ氏に関する取材を受けているとのことなのでご興味のある方はご覧ください。
●トランプ氏とのツーショット写真と「女性自身」のインタビュー記事
昨日発売の「女性自身」のインタビュー記事に、トランプ氏に関する兄の取材記事が掲載されました。
兄がトランプ氏と撮影したツーショット写真と一緒に下記のファイルにまとめましたのでご興味のある方はご覧ください。
http://hello.ac/trump.pdf
●誰が大統領になるのかは、日本にとっても重大なことです。
ますます目が離せないアメリカ大統領選挙ですが、注目したいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植山周一郎のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現職:一橋大学 非常勤講師。国際経営コンサルタント。
●略歴
1945年 静岡県生まれ。
1960年 都立西高校入学。
1962年 AFS交換留学生として、アメリカイリノイ州サンドイッチに1年留学。
1964年 一橋大学商学部入学。同年、通訳案内士試験合格。東京オリンピック選手村診療所にて通訳として活躍。
1965年 西ドイツに1年留学。
1969年 一橋大学商学部卒業。
1987年 スタンフォード大学ビジネススクールS.E.P.終了。
1969年 ソニー入社。英国ソニー販売部長、宣伝部次長などを歴任。
1981年~ 株式会社植山事務所を設立。国際経営コンサルティング、著作、翻訳、講演、テレビCMの企画・制作と多くのテレビ番組の企画・司会などを手がける。
1990~2000年 マーガレット・サッチャー元英国首相の日本代表。
1988年~ ヴァージン・グループのアドバイザー。
2011年1月 スカパーで新春特別番組「リーダーズ」を企画・司会し、「日本人のグローバル化の重要性」を訴えた。
2011年6月 世界的人気作家ジェフリー・アーチャー卿と協力して、ロンドンのクリスティーズでチャリティオークションを企画し、大成功させた。
2013年4月 サッチャー元英国首相の葬儀に、日本人唯一の民間人として、英国政府から招待され、夫妻で参列した。
●著書、訳書:「海外ビジネス実戦学」、「ヴァージン」など合計44冊を出版。
●講演:楽しく、元気の出る講演が好評を博している。人気テーマは、「国際ビジネスマン養成講座」「リーダーシップ」「ワークライフバランス」など。
●リチャード・ブランソン氏
現在、英国ヴァージングループ会長リチャード・ブランソン氏は、ハロー通訳アカデミーの最高顧問をしていただいているのですが、実は、兄がブランソン氏と30年来の友人であるということが、そのきっかけでした。
http://www.hello.ac/hello/richard.php
●マーガレット・サッチャー女史
また、かつて、元英国首相マーガレット・サッチャー女史が、ハローの名誉最高顧問であったこと、サッチャーさんに6回<特別講演会> をしていただいたことなども、兄がサッチャーさんの日本での活動のお手伝いをしていたことがベースにあったことでした。
http://www.hello.ac/hello/thatcher1.php
●植山周一郎関連の動画をご紹介
下記に、植山周一郎関連の動画<植山周一郎の世界>をご紹介させていただきますので、お時間のある時にでもご覧ください。
●植山周一郎の公式サイト
http://www.ueyamaoffice.com/
●ハロー通訳アカデミーの原点
私自身が、通訳案内士試験を受験しようと思ったのも、私が高校2年の時に、兄が大学1年生で通訳案内士試験に合格し、1964年の東京オリンピックで通訳として活躍していることを見たことがきっかけでした。
そのように考えると、私がハロー通訳アカデミーを立ち上げ、現在、このようにメルマガを書いていることの原点に兄の存在があったような気がします。
小さいときは、よく殴り合いのケンカばかりしていましたが。。。(笑)
●2013年度<合格祝賀会>
2013年度通訳案内士試験<合格祝賀会>には、開催当日に発売となった2冊の著書を参加者の皆さんにプレゼントさせていただいたこともありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴァージングループ会長リチャード・ブランソン氏との対談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーの特別顧問でもあるリチャード・ブランソン氏との対談です。
●VIP on Stage! TV Tokyo Program Interview with Sir Richard Branson Part 1
https://www.youtube.com/watch?v=B3BL1V2YGJ8
●VIP on Stage! TV Tokyo Program Interview with Sir Richard Branson Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=ltKU90u-yU8
●VIP on Stage! TV Tokyo Program Interview with Sir Richard Branson Part 3
https://www.youtube.com/watch?v=9_GRpkn9Yuc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通訳案内士第2次口述試験対策<植山周一郎特別講演会>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士第2次口述試験対策<植山周一郎特別講演会>(その1)(2013年11月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=seyzFeoHSSw
●通訳案内士第2次口述試験対策<植山周一郎特別講演会>(その2)(2013年11月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=LFl8XLxNgGM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植山周一郎<特別セミナー>"Personal Branding in Business and in Life"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グロービス経営大学院にて(2014年4月22日)
「パーソナルブランディング」とは個人が、ビジネス、日常生活において、ある特定の目的のために、自分をいかに印象的にアピール、PR、発信したらよいのか、ということです。
自分自身のパーソナルブランディングを構築して、それを上手に発信することによって、あなたはビジネスパーソンとして成功し、また一人の人間としても多くのいい友人を作り幸せな人生を送ることができるようになることでしょう。
国際舞台で活躍してきた講師が、世界に通用する「パーソナルブランディング」の方法についてお話します。
●植山周一郎<特別セミナー>"Personal Branding in Business and in Life"
https://www.youtube.com/watch?v=9oG9p9ERESQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元英国首相マーガレット・サッチャー女史<特別講演会>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●元英国首相マーガレット・サッチャー女史<第1回特別講演会>
https://www.youtube.com/watch?v=S0olkrdwa7I
●元英国首相マーガレット・サッチャー女史<第2回特別講演会>
https://www.youtube.com/watch?v=FxadsFUpbu4
●元英国首相マーガレット・サッチャー女史<第3回特別講演会>
https://www.youtube.com/watch?v=LH7pgU6Pjkc
●元英国首相マーガレット・サッチャー女史<第4回特別講演会>
https://www.youtube.com/watch?v=WK5EKMTdzW0
●元英国首相マーガレット・サッチャー女史<第5回特別講演会>
https://www.youtube.com/watch?v=eefmvSTRVx8
●元英国首相マーガレット・サッチャー女史<第6回特別講演会>
https://www.youtube.com/watch?v=SRk-XPJGbns
以上