「通訳案内士試験ガイドライン新旧対照表」公開!
昨日、平成30年度通訳案内士試験ガイドラインが発表されましたが、平成29年度のガイドラインと比べて、どこがどのように変更されたのかの細かな部分については、<教祖の私>でも、にわかには分かりませんでした。(汗;)
そこで、例の「森友学園」国有地売却問題に関連して、改ざんされた決裁文書の新旧対照表(財務省作成)にヒントを得て、この度、「通訳案内士試験ガイドライン新旧対照表」を作成しましたので公開させていただきます。
一言一句間違いを許せない完全主義者の私にとっては、結構大変な仕事でしたが、とても楽しい仕事でもありました。(笑)
安倍首相を守るために、真相を隠蔽するために、決裁文書を改ざんした財務省が、思わぬところで、ヒントを与えてくれました。大変、有り難いことです。(←皮肉です)
「刑事訴追のおそれがある」ことを理由に証言を拒否し、真相解明には程遠い佐川元国税庁長官の証人喚問でしたが、ますます疑惑が深まった「森友学園」問題の真相解明のために、引き続き、安倍晋三首相の妻昭恵氏、昭恵氏付職員だった谷査恵子氏、谷氏を首相夫人付職員に抜擢した今井尚哉首相秘書官、迫田英典元国税庁長官などの証人喚問が絶対に必要だと思います。
●「通訳案内士試験ガイドライン新旧対照表」(キレイに印刷できます)
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E741&c_no=1
以上