Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Browsing all 8182 articles
Browse latest View live

特別セミナー<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>(その2)の追加資料を公開!

特別セミナー<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>(その2)の追加資料を公開! 観光庁は8日、政府の規制改革会議で、「通訳案内士」の国家資格がなくても外国人相手に有料観光案内ができるよう、法改正を検討する方針を示し、<通訳案内士制度の見直しについて>という(JTB総合研究所作成と思われる)文書を公開しました。(怒!許せん!)...

View Article


4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(1)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(1) ●植山先生 昨日は、植山先生のパワーとバイタリティーを感じさせる講演会に参加させていただき、ありがとうございました。 先生の熱のこもった講演に圧倒され、午後の4時間があっという間に過ぎてしまった感じです。 ●植山先生 昨日は貴重なお話しを沢山お聞かせいただきありがとうございました。...

View Article


4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(2)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(2) ●植山先生 本日は、4時間にわたる長丁場の講演ありがとうございました。 今日はいつもの冗談ではなく、8日に発表されたばかりの観光庁の通訳案内士制度改正について、かなりシリアスなご様子で、もっと言えばお怒りの様子で始まったのが印象的でした。 それだけこの流れについて危惧されておられるのだと伝わりました。...

View Article

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(3)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(3) ●植山先生 「ボカン!バーン!」 突然、ビックバンから始まった・・・と子どものように嬉しそうに弾けていらっしゃった先生がとても印象的でした。...

View Article

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(4)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(4) ●植山先生 昨日はありがとうございました。 ちょうど69歳のお誕生日を迎えられたとのことですが、先生の「ありえへん」若さとエネルギーには脱帽です。 これからもお元気で変わらぬご活躍をお祈り申し上げます。...

View Article


4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(5)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(5) ●植山様 昨日は4時間にわたるエネルギッシュなセミナー本当にご苦労様でした。 実のところ、通訳案内士の試験を再度受けようか迷っているような段階ですので通訳案内士で食べていく方法などということは考えられない状況ですが、今回植山先生の話をお聞きしたくて参加しました。...

View Article

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(6)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(6) ●植山先生 元、八重洲校でお世話になりました○○です。 久しぶりに、生の植山先生にお目にかかり、ハロー通訳アカデミー在校当時を懐かしく思いだしました。 先生の講演のパワフルさといい面白さといい、10年前と変わらない、むしろボラボラで弾けてより一層パワーアップされていた気がします。 貴重なお話ありがとうございました。...

View Article

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(7)

4/10開催<外国語(通訳案内士)で食べていく方法>感想(7) ●植山先生 今日は長時間にわたる講義、ありがとうございました。 全く年齢を感じさせないビッグバンのような語りに圧倒されました。 外界(事実)を知る大切さを知り、また、知っているけれども口にしない様々な事例を耳にし、情報に対する自分のアンテナの感度を高めねばならないと思いました。 まずは自分のスキルを上げるところから始めようと思います。...

View Article


<植山塾>開塾のご案内

<植山塾>開塾のご案内 この度、下記により<植山塾>を開塾することになりましたので、ご案内申し上げます。 ●<植山塾>開塾の目的 様々な意味で混迷を深める現代にあって、限りある人生を、強く、正しく、そして何よりも、楽しくハッピーに生きていくための指針をご提供すること。 ●<植山塾>の内容...

View Article


第1回<植山塾>のテーマは、「仕事とお金」=通訳案内士で1億円稼ぐ方法

第1回<植山塾>のテーマは、「仕事とお金」=通訳案内士で1億円稼ぐ方法 4月17日(日)に開塾予定の<植山塾>ですが、第1回は、「仕事とお金」=通訳案内士で1億円稼ぐ方法、というテーマでお話させていただきたいと思っています。 ●大の大人が、朝から夜まで「カネ儲け」のために右往左往...

View Article

2016年度<通訳案内士試験ガイドライン>を公開します。

2016年度<通訳案内士試験ガイドライン>を公開します。 Ⅰ.試験全体について (1)目的 ・試験の目的は、「通訳案内士として必要な知識及び能力を有するかどうかを判定すること」(通訳案内士法第5条)であり、出題方針も、通訳案内の実務に沿った内容、レベルの問題を出題することとする。 (2)試験方法 ・受験資格は、不問とする。...

View Article

明日、第1回<植山塾>に参加なさる方へ大切なご連絡

明日、第1回<植山塾>に参加なさる方へ大切なご連絡 直前のご連絡になって、大変申し訳ございませんが、2016年3月6日に開催しました特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>の講師の皆さんの資料を印刷して、動画を事前にご覧になってご参加ください。 ●特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>の動画  https://youtu.be/8-DWHjdhcUs (1)第一部:島崎秀定さんの資料...

View Article

第1回<植山塾>の資料を公開!

第1回<植山塾>の資料を公開! 本日開催する第1回<植山塾>の資料を公開させていただきますので、参加なさる方は、印刷して会場までご持参ください。 ●第1回<植山塾>の資料 http://www.hello.ac/2016.4.17.pdf ご自分で印刷できない方には、会場で販売します(100円)ので、下記により、お申込みください。(受付時間は、これから、午前11時まで)...

View Article


2016年度通訳案内士試験<日本地理対策セミナー>の動画を無料公開!

2016年度通訳案内士試験<日本地理対策セミナー>の動画を無料公開! 5月31日に開催しました<日本地理対策セミナー>の動画を無料公開させていただきますので、下記の資料(その1)~(その4)を印刷の上、ご覧ください。...

View Article

2016年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<日本歴史対策セミナー>の動画を無料公開!

2016年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<日本歴史対策セミナー>の動画を無料公開! 6月14日に開催しました<日本歴史対策セミナー>の動画を無料公開させていただきますので、資料(その1)(その2)(その3)を印刷の上、ご覧ください。...

View Article


2016年度<一般常識>予想問題(その2)

2016年度<一般常識>予想問題(その2)   ━━━━━━━━━━━━ <経済に関する問題>対策 ━━━━━━━━━━━━ <平成26年版経済財政白書>(はじめに) 日本経済は、( 実質GDP成長率 )が ( 2012年10-12月期 )以降、6四半期連続のプラス成長となるなど着実に上向いてきた。 2014年4月の( 消費税率 )引上げに伴う( 駆け込み需要...

View Article

2016年度通訳案内士試験<日本地理・日本歴史・一般常識>セミナーの動画を無料公開!

2016年度通訳案内士試験<日本地理><日本歴史><一般常識>対策セミナーの動画を無料公開中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<邦文試験>の既出問題の問題用紙と解答例(まとめ)(改善版)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<日本地理>(2004年~2014年の問題用紙と解答例)http://hello.ac/geo2004.2014.pdf...

View Article


通訳案内士試験・邦文科目(地理・歴史・一般常識)<最後の総まとめ>

通訳案内士試験・邦文科目(地理・歴史・一般常識)<最後の総まとめ> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 邦文科目<最後の総まとめ>(その1) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すでに、ご紹介しているものですが、日本地理・日本歴史・一般常識を受験なさる方は、下記の<予想問題>シリーズ(PDF版)を必ず印刷して、試験直前まで繰り返し勉強してください。...

View Article

2016年度<邦文試験>(日本地理、日本歴史、一般常識)直前合格必勝作戦!!

2016年度<邦文試験>(日本地理、日本歴史、一般常識)直前合格必勝作戦!! 直前合格必勝作戦<ステップ>(その1~その4)についてまとめてみましたので、ご参考になさってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本日の格言 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる」ゲーテ 「あきらめなければ必ず道はある。必ず」豊田佐吉...

View Article

2016年度に日本地理・日本歴史・一般常識を受験する方へ

2016年度に日本地理・日本歴史・一般常識を受験する方へ 下記は、2015年度受験対策の邦文科目<最後の総まとめ>ですが、2016年度に受験さ れる方には、現時点で、一番有益な情報ですので、是非、ご参考になさってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 邦文科目<最後の総まとめ>(その1)...

View Article
Browsing all 8182 articles
Browse latest View live