2016年度<合格祝賀会>(全体)の動画をアップロード完了!
2016年度<合格祝賀会>(全体)の動画をアップロード完了! 2016年度通訳案内士試験<合格祝賀会>(全体)の動画をアップロードしました!今回、ご参加できなかった皆様には、ありえへん<合格祝賀会>のすべてをご覧いただき、<ありえへん!!>を、是非、実感していただきたいと存じます。 ●2016年度<合格祝賀会>(全体)の動画(1時間36分)https://youtu.be/ciFi9QTj72I...
View Article「日本的事象英文説明30選」
「日本的事象英文説明30選」 第1次筆記試験・第2次口述試験対策の資料としてご利用ください。 1.Kumano kodo“Kodo" literally means “the old road”. It is a pilgrimage route to Kumano Sanzan or the three major grand shrines of the Kumano region. It...
View Article日本地理のまとめ(重要伝統的建造物群保存地区・国立公園・国定公園)
日本地理のまとめ(重要伝統的建造物群保存地区・国立公園・国定公園) ●重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)のまとめhttp://hello.ac/important.preservation.district.of.historic.buildings.pdf ●国立公園のまとめhttp://hello.ac/national.park.pdf...
View Article第1次邦文試験対策<日本地理・日本歴史・一般常識>特訓1800題を使い倒せ!
第1次邦文試験対策<日本地理・日本歴史・一般常識>特訓1800題を使い倒せ! 2016年度<合格体験記>を読むと、多くの合格者の方は、第1次邦文試験対策<日本地理・日本歴史・一般常識>特訓1800題を利用なさっておられることが分かります。 http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bc048c23649bef998f16abe9fa91804c...
View Articleアーカイブ(第1次筆記試験問題)
アーカイブ(第1次筆記試験問題) ●2016年度<第1次筆記試験問題> 日本地理 http://hello.ac/2016geo.pdf 日本歴史 http://hello.ac/2016his.pdf 一般常識 http://hello.ac/2016gen.pdf 英語 http://hello.ac/2016english.pdf フランス語...
View Article2017年度<合格への道筋>
2017年度<合格への道筋> ●受験勉強には、「合格への道筋」がとても大切です。 「合格への道筋」を外れてしまっては、どれほど時間と努力を積み上げても合格はできません。2016年度受験者の「合格への道筋」を下記に明記しますので、これに従って勉強を進めてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <ステップ1>既出問題を見ることがすべての出発点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
View Article2017年度<英語第1次筆記試験>受験者へ
2017年度<英語第1次筆記試験>受験者へ <英語1次試験>受験者へ、合格に直結する受験準備の方法を示します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 必須教材=「日本的事象英文説明300選」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 受験者のバイブルを言われている「日本的事象英文説明300選」は必須教材です。 ●「日本的事象英文説明300選」...
View Article通訳案内士試験受験対策<無料音声学習コーナー>
通訳案内士試験受験対策<無料音声学習コーナー> ハロー通訳アカデミーの公式ブログで、<無料動画学習コーナー>の次に、二番目にアクセスの多いサイトは、<無料音声学習コーナー>です。通訳案内士試験は、無料で合格できます!ハローの<無料学習コーナー>を使い倒して、合格を勝ち取ってください!...
View Article通訳案内士試験受験対策<無料動画学習コーナー>
通訳案内士試験受験対策<無料動画学習コーナー> ●受講料38万円の講座が、すべて無料でご利用できます!ハロー通訳アカデミーでは、現在、下記の6科目の講座(全79講義、158時間分)の動画をすべて無料公開しております。各講座のテキストも、すべて無料ダウンロードにてご利用いただけます。(下記講座の正規受講料は、本来、38万円です!)...
View Article2016年度<合格体験記>(182)
2016年度<合格体験記>(182) ●英語(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者) (1)受験の動機英語関係の唯一の国家資格を取りたく思っていたところ、ハローのことを知り、独学でも合格できるかもしれないと思えたから。また、英語を教える仕事をしてきたものの、自分で実際に英語を使うことで役に立つことができれば、と思いました。 (2)第1次試験対策<英語>英検1級免除 <日本地理>2015年度合格免除...
View Article「私は、ハローの無料サービスで独学無料合格しました!」募集
「私は、ハローの無料サービスで独学無料合格しました!」募集 ●本日の格言「戦いに勝つのは、実際のところ、必ず勝とうと、堅く決心した者なのだ」トルストイ 「自分の経験を振り返って思うのは、『最大の苦手科目は、最大の得意科目になり得る』ということです。なぜなら、苦手意識があるからこそ、人は意識的な努力を積み重ねるからです」山本真司...
View Article<予備校でひどい目にあった皆さん>へ
<予備校でひどい目にあった皆さん>へ 通訳案内士試験は、ハローの<無料動画学習コーナー>、<無料音声学習コーナー>、無料資料を使えば、十分に合格できるのですから、高い授業料を払ってまで予備校に行く必要は全くありません。 予備校の中には、悪質なところもあり、「〇〇予備校に行って、ひどい目にあった。食い物にされた」という報告を時々いただきます。...
View Article第1次筆記試験【解答】(英語)
2016年度第1次英語筆記試験<解答> ●問題1(15点)1-1:⑧(3点)1-2:④(2点)1-3:⑥(2点)1-4:①(3点)1-5:③(5点) ●問題2(3点×3=9点)2-1:3番目③ 6番目⑥ 8番目⑩(3点)2-2:2番目③ 6番目② 10番目①(3点)2-3:2番目⑩7番目⑤ 10番目①(3点)2-4:⑤(1点)...
View Article●第1次筆記試験【解答】(日本地理・日本歴史・一般常識)
●第1次筆記試験【解答】(日本地理・日本歴史・一般常識) ●日本地理http://hello.ac/geo.2004.2016.pdf ●日本歴史http://hello.ac/his.2004.2016.pdf ●一般常識http://hello.ac/gen.2004.2016.pdf 以上
View Article第1次筆記試験の【問題】と【解答】(まとめ)
●第1次筆記試験【問題】(外国語・日本地理・日本歴史・一般常識)http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/711462afa4fdc4cd349cf4ad68891db8 ●第1次筆記試験【解答】(日本地理・日本歴史・一般常識)http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/97689381c7d03679e1d26349dd5d28a0...
View Article観光庁は業務独占廃止反対の声に耳を傾けよ!
観光庁は業務独占廃止反対の声に耳を傾けよ! 3月1日に開始した<通訳案内士の業務独占廃止はやめてください>のネット署名運動ですが、本日、3月23日現在で、1,000筆の目標に対して、537人のご署名をいただきました。ご協力をいただきました皆様に対しましては、この場をかりまして深く感謝申し上げますとともに、1,000筆の目標達成に向けて、署名運動の更なる拡大にご協力をお願いいたします。...
View Article「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」
第193回国会に提出された「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」の全文http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19305059.htm 以上
View Article