Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live

途方に暮れています。困った!(涙;)

途方に暮れています。困った!(涙;) 昨夜、JFGさんの新合格者研修会に申込みができなかった方から悲痛なメールを頂戴しました。 ●植山先生 私は、先生のメルマガを頼りに、この度、英語で合格しました横浜市在住の会社員の〇〇と申します。 第1次筆記試験では<Youtube セミナー>で、第2次口述試験では<第2次口述試験対策特別セミナー>で、無料の動画を利用させていただいた。...

View Article


観光庁より全国通訳案内士に重要な通知

観光庁より全国通訳案内士に重要な通知 観光庁(観光資源課)は、2018年1月9日に、全国通訳案内士に対して、下記のカバーレターと共に、6本のPDFファイルを<添付資料>(1)(2)(3)(4)(5)(6)として送達しました。通訳案内士登録情報検索サービスに登録していない全国通訳案内士の方には送付されていませんので、<添付資料>は、是非、印刷してお読みください。...

View Article


予備校は、生徒を騙し続けますか?

予備校は、生徒を騙し続けますか? 2018年1月4日に、「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」が施行されたことにより、ヤミガイドが合法化されました。 ヤミガイドが合法化され、通訳案内士の価値が、劇的に毀損されるという重大な事実を予備校は、何故、生徒にきちんと伝えないのでしょうか。...

View Article

2017年度<合格体験記>(116)(フランス語)

2017年度<合格体験記>(116)(フランス語) ●フランス語(メルマガ読者、セミナー参加者、教材利用者、講師) 氏名:嘉悦レオナルド裕悟さん (1)受験の動機 ・過去に英語・ポルトガル語で通訳案内士資格を取得したので、邦文三科目が免除でした。(=受験生としての負担が軽い)...

View Article

特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>の動画公開(植山源一郎)(その6)

特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>の動画公開(植山源一郎)(その6) 『人生爆発の独立・起業!』 ~あなたも爆発してみませんか~ ●講師:植山源一郎(ハロー通訳アカデミー学院長) 【1】基本的なものの考え方 (1) 人間の意識は、物質の産物である。 (2) 万物は、絶え間なく、変化、発展している。 (3)...

View Article


全日本通訳案内士連盟(JFG)さんが<新合格者2日間研修>を追加開催します!

全日本通訳案内士連盟(JFG)さんが<新合格者2日間研修>を追加開催します! 協同組合...

View Article

2018年度受験予定の皆さんへ

2018年度受験予定の皆さんへまずは、<合格体験記>、第2次口述試験<受験レポート>を読んで、無料独学の道筋を学んでください。高い授業料を払って予備校に行く必要は一切ありません! ●2017年度<合格体験記>http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/15e28f93d37c0b25e1252138afadf105...

View Article

2018年度受験予定の皆さんへ(その2)

2018年度受験予定の皆さんへ(その2) 「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」と申します。 まずは、近年の第1次筆記試験の問題と解答を見て、自分の強い分野、弱い分野を確認し、受験勉強のスタート地点に立ってください。...

View Article


第2次口述試験問題(2013年~2017年)<決定版>

第2次口述試験問題(2013年~2017年)<決定版>...

View Article


2018年度受験予定の皆さんへ(その3)

2018年度受験予定の皆さんへ(その3)...

View Article

2018年度受験予定の皆さんへ(その4)

2018年度受験予定の皆さんへ(その4)...

View Article

2018年度受験予定の皆さんへ(その5)

2018年度受験予定の皆さんへ(その5) 初代ドイツ帝国宰相オットー・フィン・ビスマルクの有名な言葉に「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉があります。 これから、通訳案内士になろうと思っておられる方は、日本の「通訳案内士の歴史」について、ある程度知っておく必要があると思います。...

View Article

2018年度受験予定の皆さんへ(その6)

2018年度受験予定の皆さんへ(その6) 下記は、2017年度受験用に作成した動画なのですが、現時点では、最新の受験対策情報ですので、<日本地理><日本歴史><一般常識>を受験する方は、是非、資料を印刷の上、動画をご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<Youtube セミナー>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●<日本地理> ・<日本地理>対策<Youtube...

View Article


2018年度受験予定の皆さんへ(その7)

2018年度受験予定の皆さんへ(その7) 多くの2017年度合格者が利用した<無料動画学習コーナー>です! ●受講料48万円の講座が、すべて無料でご利用できます!ハロー通訳アカデミーでは、現在、下記の6科目の講座(全79講義、158時間分)の動画をすべて無料公開しております。各講座のテキストも、すべて無料ダウンロードにてご利用いただけます。(下記講座の正規受講料は、48万円です!)...

View Article

この春にガイドデビューするための<新合格者研修会>&<交流会>(友達100人できるかな?)

この春にガイドデビューするための<新合格者研修会>&<交流会>(友達100人できるかな?)...

View Article


<新合格者研修会>&<交流会>の全講師のレジュメ公開!

<新合格者研修会>&<交流会>の全講師のレジュメ公開! 2018年2月4日開催予定の<新合格者研修会>&<交流会>の全講師のレジュメをご紹介させていただきます。当日参加される方は、下記のPDFを印刷して、会場までご持参ください。 ●<新合格者研修会>&<交流会>のレジュメ(PDF)(キレイに印刷できます)http://hello.ac/2018.2.4.resume.pdf...

View Article

観光庁より全国通訳案内士に重要な通知

観光庁より全国通訳案内士に重要な通知 観光庁(観光資源課)は、2018年1月9日に、全国通訳案内士に対して、下記のカバーレターと共に、6本のPDFファイルを<添付資料>(1)(2)(3)(4)(5)(6)として送達しました。通訳案内士登録情報検索サービスに登録していない全国通訳案内士の方には送付されていませんので、<添付資料>は、是非、印刷してお読みください。...

View Article


2018年度<全国通訳案内士試験実施方法>

2018年度<全国通訳案内士試験実施方法> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━第1次筆記試験━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加科目「通訳案内の実務」試験で問う内容 ●旅程の管理に関する基礎的な項目・関係法令に関する基本的な知識 ・旅行業に関する知識 → 旅行業に関する基本的な事項を問う問題(法制等) ・通訳案内士法に関する知識 → 通訳案内士法の内容を問う問題...

View Article

<新合格者研修会>&<交流会>の受講料大幅値下げ断行のお知らせ!

<新合格者研修会>&<交流会>の受講料大幅値下げ断行のお知らせ! 2018年2月4日開催予定の<新合格者研修会>&<交流会>に関連して、本日、下記のようなメールを頂戴しました。 ●植山先生 2017年度通訳案内士試験にハローの無料動画、資料、<第2次口述試験対策特別セミナー>参加で合格しました〇〇です。...

View Article

2018年度受験予定の皆さんへ(その4)

2018年度受験予定の皆さんへ(その4)...

View Article
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live