Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live

第12回「通訳案内士制度のあり方に関する検討会」

第12回「通訳案内士制度のあり方に関する検討会」 観光庁は、来る2月29日に第12回「通訳案内士制度のあり方に関する検討会」を下記により開催します。 今回の検討会では、規制改革会議における議論を踏まえ、通訳案内士の資格の法的効果のあり方について議論を行う予定だそうですが、通訳案内士制度に対するJTBグループ及び癒着関係にある観光庁の考え方を知ることができます。...

View Article


<合格祝賀会>参加者の声(2)

<合格祝賀会>参加者の声(2) ●これまでの思いが 「合格祝賀会に参加できるといいな」 → 「合格祝賀会に来年は出席するのだ」 から今回は「合格祝賀会のご招待ありがとうございます。」となりました。植山先生にお礼を直接お礼をしたく、また、他の合格者の方々と意見交換をしたいので、体調管理に万全を尽くして祝賀会に臨みます。...

View Article


2015年度<合格体験記>(122)<合格祝賀会>参加希望者(2013年度英語/2015年度中国語)

2015年度<合格体験記>(122)<合格祝賀会>参加希望者(2013年度英語/2015年度中国語) ●<合格祝賀会>参加希望の理由 2015年度の中国語に合格し、5年以内に英語と中国語の2か国語を取得するという目標を達成することが出来ました。...

View Article

2015年度<合格体験記>(123)

2015年度<合格体験記>(123) ●英語(メルマガ読者、教材利用者、動画利用者、Flashcards利用者) (1)受験の動機 東京オリンピックが2020年に開催されることになって、その時にはボランティアとしてなんらかの形でこのイベントに関わりたいと思っていました。また、仕事でも英語を使って...

View Article

2015年度<合格体験記>(124)<合格祝賀会>参加希望者

2015年度<合格体験記>(124)<合格祝賀会>参加希望者 ●<合格祝賀会>参加希望の理由 無料教材のみならず圧倒的情報量のメルマガ、本当に力強い味方でした 身の回りに本試験を目指している仲間もいない孤独な受験者にとって、勉強の苦しさや、一次試験の悔しさを分かち合えるのが、ハローでした。セミナーボランティアを志願して、お二人の仲間に出会えたのもハローのおかげです。...

View Article


2015年度<合格体験記>(125)<合格祝賀会>参加希望者

2015年度<合格体験記>(125)<合格祝賀会>参加希望者 ●<合格祝賀会>参加希望の理由 試験の勉強をし始めるに当たり、情報を調べていた時にハローの事を知りました。 配信して下さるメルマガで先生がどういう方かわかり、信頼して大丈夫だとわかりましたので、マラソンセミナーを見始めました。...

View Article

<合格祝賀会>参加者の声(5)

<合格祝賀会>参加者の声(5) ●通訳案内士試験対策を提供するスクールはいくつか存在しますが、基本的に無料のサービスを提供されているハローには感謝、感謝でございます。 本当にありがとうございました。祝賀会では、おいしいお料理をいただけること、心より楽しみにしております! ●とうとう合格祝賀会です! 口述試験を受ける前からカレンダーに祝賀会の日を赤く○して「祝賀会」と記入しておいた甲斐がありました。...

View Article

通訳案内士<食えない資格の悲惨な実態レポート>

通訳案内士<食えない資格の悲惨な実態レポート> 観光庁(国土交通省)は、2014年12月に「通訳案内士の就業実態等について」を公表しました。 明らかになったことは、通訳案内士(正規国家資格)がおかれている<食えない資格の悲惨な実態>でした。 ●現実は現実として認識することが大切...

View Article


「越後屋、おぬしもワルよのぉ~」 国交省も負けてはいない!

「越後屋、おぬしもワルよのぉ~」国交省も負けてはいない! ●虎屋の羊羹(ようかん) 甘利経済再生担当大臣は、建設会社から現金を提供されたことを認め、1月28日に閣僚を辞任しました。虎屋の羊羹と一緒に立派なのし袋に入った50万円を受け取ったとのこと。...

View Article


2015年度<合格体験記>(126)<合格祝賀会>参加希望者

2015年度<合格体験記>(126)<合格祝賀会>参加希望者 ●<合格祝賀会>参加希望の理由 メルマガ等で色々な情報を戴きやっと合格することができました。お目に掛かって是非お礼を申し上げたいと考えております。 ●英語(メルマガ読者、セミナー参加者、教材利用者(DVD6教科分を購入しました)) (1)受験の動機...

View Article

(特別セミナー)<外国語で食べてゆく方法>(三つの戦略的思考)のご案内

(特別セミナー)<外国語で食べてゆく方法>(三つの戦略的思考)のご案内 この度、下記により、特別セミナー<外国語で食べてゆく方法>(三つの戦略的思考)を開催しますのでご案内いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <外国語で食べてゆく方法>(特別セミナー)開催の背景とポイント ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●背景...

View Article

2015年度通訳案内士試験<合格しました!>(28)

2015年度通訳案内士試験<合格しました!>(28) ●[英語/会社員](メルマガ、動画利用者、300選購入) 植山先生 大変お世話になりました。 去年の夏頃に「日本的事象英文説明300選」を購入した石川県の○○と申します。 合格の連絡が遅くなり申し訳ございません。 先生の無料教材と「300選」なくては絶対に合格は成し得ませんでした。...

View Article

2015年度<合格体験記>(127)

2015年度<合格体験記>(127) ●英語(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者) (1)受験の動機 「1989年の民主化のずっと前から日本のことが好きで、日本語をこつこつと勉強してきた。その頃は、日本語を話してお金を貰えるなんて考えられなかった。いまこうして日本語でチェコの自慢話をし、お金を貰えるのは夢のようだ」。...

View Article


2015年度<合格体験記>(128)

2015年度<合格体験記>(128) ●英語(メルマガ読者、教材利用者、動画利用者) (1)受験の動機 唯一の語学国家資格を持っておきたかった、スポーツ競技の団体職員なので、オリンピックや世界選手権などに関わりたい、また、通訳ガイドとして国際交流したい、が動機でした。 (2)第1次試験対策 <英語> 英検1級免除 <日本地理>...

View Article

2015年度<合格体験記>(129)<合格祝賀会>参加希望者

2015年度<合格体験記>(129)<合格祝賀会>参加希望者 ●<合格祝賀会>参加希望の理由 長年、メルマガやセミナーを通して、植山先生にお世話になりましたので、そのお礼をしたい。 ●英語(メルマガ読者、セミナー参加者) (1)受験の動機...

View Article


<合格祝賀会>について大事なお知らせ

<合格祝賀会>について大事なお知らせ 2015年度<合格祝賀会>にお申込みいただきました皆様には、今回、全員の方に<ご招待メール>をお送りさせていただきましたが、万一、届いていない方がおられましたら、至急、ご連絡をお願い申し上げます。 ・件名:<合格祝賀会>(氏名) ・宛先:info@hello.ac ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 受付開始時間変更のお知らせ...

View Article

<外国語で食べていく方法>(特別セミナー)について

<外国語で食べていく方法>(特別セミナー)について 3月6日開催予定の<外国語で食べていく方法>(特別セミナー)ですが、この度、2名~3名のゲストスピーカーもお迎えして、開催するはこびとなりましたのでお知らせします。 つきましては、当初の内容から、多少変更となりましたのでご了承ください。 (1)第一部:ゲストスピーカー<島崎秀定氏>の講演 (2)第二部:ゲストスピーカー<中津山恒氏>の講演...

View Article


2015年度<合格体験記>(125)<合格祝賀会>参加希望者

2015年度<合格体験記>(125)<合格祝賀会>参加希望者 ●<合格祝賀会>参加希望の理由 試験の勉強をし始めるに当たり、情報を調べていた時にハローの事を知りました。 配信して下さるメルマガで先生がどういう方かわかり、信頼して大丈夫だとわかりましたので、マラソンセミナーを見始めました。...

View Article

ありえへん<豪華なゲストスピーカー>

ありえへん<豪華なゲストスピーカー> ●ありえへん<豪華なゲストスピーカー> 3月6日開催予定の<通訳ガイドで食べていく方法>(特別セミナー)ですが、この度、三人目のゲストスピーカーとして、水野かおりさんに来ていただくことになりましたのでお知らせします。...

View Article

通訳案内士(通訳ガイド)で食べていく方法(特別セミナー)定員迫る!

通訳案内士(通訳ガイド)で食べていく方法(特別セミナー)定員迫る! ●<通訳ガイドで食べていく方法>定員迫る! 3月6日開催予定の<通訳ガイドで食べていく方法>(特別セミナー)ですが、海外(上海)、遠隔地からの申込者を含めて多数の方からお申込みを続々といただいておりまして、定員200名の会場が満員になる勢いで驚いております。参加ご希望の方は、お早めにお申込みください!! ●遠隔地からの参加予定者...

View Article
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live