Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live

2016年度第2次試験<受験レポート>(115)10:00~11:00(富士登山)

2016年度第2次試験<受験レポート>(115)10:00~11:00(富士登山) ●試験会場:目白大学●受験外国語:英語●受験時間帯:10:00~11:00●試験内容 【1】日本人試験官 女性、30代、きびきびしたかんじ 【2】外国人試験官 男性、40代、やさしいかんじ 【3】通訳の問題文...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(116)10:00~11:00(富士登山)

2016年度第2次試験<受験レポート>(116)10:00~11:00(富士登山) ●試験会場:NTT研修センター●受験外国語:英語●受験時間帯:13:00~14:00●試験内容 【1】日本人試験官 男性、40代、事務的な感じ。 【2】外国人試験官 男性、60代、ひげ、優しい感じ(のんびり感) 【3】通訳の問題文...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(117)10:00~11:00(そば)

2016年度第2次試験<受験レポート>(117)10:00~11:00(そば) ●試験会場:品川TKP●受験外国語:英語●受験時間帯:10:00~11:00●試験内容 【1】日本人試験官 40代ぐらいのきれいで仕事をバリバリやりそうな女性。会議通訳風。 【2】外国人試験官 50〜60代ぐらいの男性。柔和な印象。聞きやすい英語。 【3】通訳の問題文...

View Article

<新人ガイド研修会><通訳案内士団体>に関するアンケートのお願い

<新人ガイド研修会><通訳案内士団体>に関するアンケートのお願い 2016年度通訳案内士試験の最終合格発表が、2017年1月17日となり、受験者の関心は、合格者向け<新人ガイド研修会>とそれを実施する<通訳案内士団体>になってきました。...

View Article

主な通訳案内士団体のご紹介

主な通訳案内士団体のご紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━協同組合 全日本通訳案内士連盟(JFG)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1982年設立。業界唯一の「全国事業協同組合」であって、他の団体とは一線を画する。通訳案内士のみで構成された組織である。...

View Article


特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>開催のお知らせ(重要!)

特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>開催のお知らせ(重要!)...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(120)13:00~14:00(富士登山)(イタリア語)

2016年度第2次試験<受験レポート>(120)13:00~14:00(富士登山)(イタリア語) ●受験会場:目白大学新宿キャンパス●受験外国語:イタリア語●受験時間帯:13:00~14:00 【1】日本人試験官...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(121)16:30~17:30(富士登山)(スペイン語)

2016年度第2次試験<受験レポート>(121)16:30~17:30(富士登山)(スペイン語) ●受験会場:目白大学●受験外国語:スペイン語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 男性。40代。大学の先生風。ダンディーで穏やかな感じ。 【2】外国人試験官 男性。40代。多分スペイン人。真面目な大学先生風。 【3】通訳の問題文...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(122)16:30~17:30(大阪)

2016年度第2次試験<受験レポート>(122)16:30~17:30(大阪) ●受験会場:TKP品川カンファレンスセンター●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 女性。40代。学校の先生風。やわらかい雰囲気の方でした。 【2】外国人試験官 男性。60代。語学学校の講師風。お疲れの様子で、ほとんどこちらを見ない。 【3】通訳の問題文...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(123)14:00~15:00(山梨県のブドウ)

2016年度第2次試験<受験レポート>(123)14:00~15:00(山梨県のブドウ) ●受験会場:龍谷大学(京都)●受験外国語:英語●受験時間帯:14:00~15:00 【1】日本人試験官 女性。40代。温和な雰囲気だが、仕事はできるし、仕事には厳しい人という印象。 【2】外国人試験官 男性。30代。アメリカ英語。英会話学校講師のような親しみやすい印象の方。 【3】通訳の問題文...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(124)13:00~14:00(富士登山)(フランス語)

2016年度第2次試験<受験レポート>(124)13:00~14:00(富士登山)(フランス語) ●受験会場:目白大学●受験外国語:フランス語●受験時間帯:13:00~14:00 【1】日本人試験官 女性。40代。日本人。教員風。この試験に慣れている感じ。落ち着いている感じ。 【2】外国人試験官 男性。40代。フランス人語のネイティブ。教員風。この試験に慣れている感じ。 【3】通訳の問題文...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(125)16:30~17:30(偕楽園)

2016年度第2次試験<受験レポート>(125)16:30~17:30(偕楽園) ●受験会場:品川カンファレンスセンター●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 女性。50代。上品で笑顔。日本語で説明と時間管理、逐次の読み上げ。 【2】外国人試験官 男性。20代~30代。アメリカ英語。英語講師風。優しい感じ。英語の対応全て。 【3】通訳の問題文...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(125)16:30~17:30(偕楽園)

2016年度第2次試験<受験レポート>(125)16:30~17:30(偕楽園) ●受験会場:品川TKP●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 女性 30代。英語の先生風。笑顔はありませんでしたが普通の試験官だったと思います。 【2】外国人試験官 男性60代。イギリス英語。大学教授風。にこやかに対応してくださいました。癒されました。 【3】通訳の問題文...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(126)16:30~17:30(偕楽園)

2016年度第2次試験<受験レポート>(126)16:30~17:30(偕楽園) ●受験会場:NTT研修センター●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 日本人男性50代~60代(私(ちょうど50歳)よりは上と見受けられます。役所の方っぽいような感じです。落ち着いていて事務的。 【2】外国人試験官...

View Article

特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>は満席に付き、広い会場を検討中!

特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>は満席に付き、広い会場を検討中! 特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>は、募集開始二日で、定員216名を超えるお申込みをいただきましたので、現在、広い会場を検討中です。お申込みいただきました皆様には、この場をかりまして、深く御礼申し上げます。...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(131)16:30~17:30(鳥居)

2016年度第2次試験<受験レポート>(131)16:30~17:30(鳥居) ●受験会場:昭和女子大●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 女性。40-50代。穏やかで優しそう。ガイドタイプ?質問はなかった。 【2】外国人試験官 男性。40-50代。イギリス英語っぽい。気さくな感じ。彼が席まで案内してくれてカバンを置くようにと言ってくれました。...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(132)16:30~17:30(鳥居)

2016年度第2次試験<受験レポート>(132)16:30~17:30(鳥居) ●受験会場:NTT研修センター●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 60代位の男性。眼鏡をかけており、真面目そう。 【2】外国人試験官 男性、40代位?インド系の外見。訛りはないが、ネイティヴではなさそう。とても聞きやすい英語でした。かなりフレンドリー。 【3】通訳の問題文...

View Article


2016年度第2次試験<受験レポート>(133)15:30~16:30(迎賓館)

2016年度第2次試験<受験レポート>(133)15:30~16:30(迎賓館) ●受験会場:龍谷大学●受験外国語:英語●受験時間帯:15:30~16:30 【1】日本人試験官 女性、40代、通訳ガイド風、始終ニコニコ顔 【2】外国人試験官 女性、白人、英会話学校の先生風、この方も始終ニコニコ顔 【3】通訳の問題文...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(134)14:00~15:00(山梨県のブドウ)

2016年度第2次試験<受験レポート>(134)14:00~15:00(山梨県のブドウ) ●受験会場:目白大学●受験外国語:ドイツ語●受験時間帯:14:00~15:00 【1】日本人試験官 男性。50代。通訳ガイド風真っ黒に日焼け。大変優しい感じ。 【2】外国人試験官 女性。20代~30代 朗らか。明るい感じ 【3】通訳の問題文...

View Article

2016年度第2次試験<受験レポート>(135)16:30~17:30(偕楽園)

2016年度第2次試験<受験レポート>(135)16:30~17:30(偕楽園) ●受験会場:品川コンファレンスセンター●受験外国語:英語●受験時間帯:16:30~17:30 【1】日本人試験官 男性。40代?。穏やかな感じ。 【2】外国人試験官 男性。40代?体格が良く、優しい感じ。 【3】通訳の問題文...

View Article
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live