Quantcast
Channel: 合格者数48年連続全国第一位校!
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live

2016年度<合格体験記>(6)

2016年度<合格体験記>(6) ●英語(メルマガ読者、セミナー参加者、模擬面接特訓参加者、動画、教材利用者) (1)受験の動機昔から旅行業界で働くことにあこがれ、若干英語も話すことができた。まさに夢のような資格だと思い、2015年5月に受験を決意。2015年度は一次で合格するも二次で不合格となる。 (2)第1次試験対策 <英語>2015年度一次合格のため免除 <日本地理>同上 <日本歴史>同上...

View Article


2016年度<合格しました!>(17)

2016年度<合格しました!>(17)...

View Article


2016年度<合格しました!>(18)

2016年度<合格しました!>(18) ●[英語/主婦・非常勤講師](動画利用者、教材利用者) 植山先生、ありがとうございます。おかげさまで2回目のチャレンジで合格できました。(英語は英検、日本歴史と一般常識はセンター試験で免除)...

View Article

2016年度<合格体験記>(7)

2016年度<合格体験記>(7) ●英語(メルマガ読者、セミナー参加者、模擬面接特訓参加者、動画、教材利用者) (1)受験の動機昔から旅行業界で働くことにあこがれ、若干英語も話すことができた。まさに夢のような資格だと思い、2015年5月に受験を決意。2015年度は一次で合格するも二次で不合格となる。 (2)第1次試験対策 <英語>2015年度一次合格のため免除 <日本地理>同上植山先生...

View Article

2016年度<合格体験記>(8)

2016年度<合格体験記>(8) 植山先生みごと一発合格を仕留めることができました!!!これは植山先生の主催されているハローがすべての源となっております。本当に本当にありがとうございました。それでは体験記を下記に記します。 ●受験外国語: 英語(メルマガ読者、セミナー参加者) (1)受験の動機...

View Article


2016年度<合格体験記>(48)

2016年度<合格体験記>(48) ●英語(300選愛読者、メルマガ読者、動画利用) <合格体験記本文> (1)受験の動機は、多くの海外からの来日者数の増加や東京オリンピック開催予定などの外部環境の変化と昨年ボランティア活動を経験した事から、専門的な事柄を正しく理解した上で、周りの方々に生かすことができれないだろうかと思うようになったことです。 (2)第1次試験対策 <英語>→...

View Article

2016年度<合格体験記>(49)

2016年度<合格体験記>(49) ●英語(メルマガ読者、セミナー参加者、2次模擬面接特訓参加者) (1)...

View Article

2016年度<合格体験記>(50)

2016年度<合格体験記>(50) ●英語(メルマガ読者、教材利用、模擬面接特訓参加者) (1)受験の動機 英語力の向上、勤務先の会社で取得を奨励しているため。 (2)第1次試験対策 <英語>英検で筆記免除 <日本地理>→ ハローマラソンセミナーテキスト 子供向け地図帳 <日本歴史>→ ハローマラソンセミナー テキストマンガで読む日本史もういちど読む日本史 山川出版社you tube...

View Article


2016年度<合格体験記>(51)

2016年度<合格体験記>(51) ●英語(メルマガ読者、二次模擬面接特訓参加者、動画利用者、教材利用者) 一昨年5月から勉強を始めましたが邦文3科目の勉強に時間が取られたのもあり、英語は、日本のことを英語で説明する基本的な知識がなく、ケアレスミスもあり。英語のみ不合格。今回、1年間、じっくり時間をかけて準備してきました。今、いろいろな知識が増え、合格も手にすることができてとても嬉しいです。...

View Article


2016年度<合格体験記>(52)

2016年度<合格体験記>(52) ●英語(メルマガ読者、2015年セミナー、2016<模擬面接特訓>参加、動画、教材利用者)) (1)受験の動機2年前TOEICを受験した後に、840点以上取得すると通訳案内士の1次試験の英語受験が免除されることを知ったことがきっかけです。東京オリンピックもありますし、英語力を活かして、人の役にたちたいと思ったので受験しました。 (2)第1次試験対策...

View Article

2016年度<合格体験記>(53)

2016年度<合格体験記>(53) ハロー通訳アカデミー 植山源一郎様 昨日自分の受験番号を見つけることができました。今回の一発合格はハローの的確な情報によるものであると感謝しています。自分の勉強法が後進の皆様にどの程度役に立つのかわかりませんが、ハローへの感謝を込めて述べていきたいと思います。 ●英語(メルマガ読者、教材利用者) (1)受験の動機...

View Article

2016年度<合格体験記>(54)

2016年度<合格体験記>(54) ●英語(メルマガ読者、無料教材使用者) (1)受験の動機専業主婦と育児の合間に目標を持って何か達成したかった、英語で唯一の国家試験なので。 (2)第1次試験対策 <受験した外国語名>英語 <日本地理>...

View Article

2016年度<合格体験記>(55)

2016年度<合格体験記>(55) ●英語(メルマガ読者、セミナー参加者、<模擬面接特訓>参加者、動画利用者、教材利用者)...

View Article


2016年度<合格体験記>(56)

2016年度<合格体験記>(56) 植山先生 大変お世話になっております!初めての受験にもかかわらず「ありえへんサービス」のおかげで無事合格することが出来ました。深謝申し上げます。 <受験動機>海外から来られる方に日本滞在を楽しんで頂ける様、また日本へのご理解をより深めて頂ける様、微力ながらも少しでもお手伝いをしたいとの思いから資格取得を目指しました。...

View Article

2016年度<合格体験記>(57)

2016年度<合格体験記>(57) ●英語(セミナー参加者、メルマガ読者、動画利用者、教材利用者)...

View Article


2016年度<合格体験記>(71)

2016年度<合格体験記>(71) ●英語(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者) (1)受験の動機 会社を勤めあげ故郷に帰るに当たって、昔学んだ英語力を活かして地元で観光ガイドとして働きたいと思い、受験を決意しました。 (2)第1次試験対策 <英語> 英検により免除 <日本地理>...

View Article

2016年度<合格体験記>(72)

2016年度<合格体験記>(72) ●英語(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者)...

View Article


2016年度<合格体験記>(73)

2016年度<合格体験記>(73) ●英語(動画利用者、教材利用者、300選購入者) (1)受験の動機 英検1級をとり、一次の英語が免除になる事を知った事と、2020年の東京オリンピックに自分の語学力を活かして力になりたいと思ったから。 (2)第1次試験対策 <英語> TOEICと英検で免除でした。 <日本地理>...

View Article

2016年度<合格体験記>(74)

2016年度<合格体験記>(74) ●英語(メルマガ読者、300選利用者) (1)受験の動機:何かに挑戦の年にしたいと思い、難関と言われる通訳案内士試験に2年計画の予定で申しこみ、一発で合格できました。(by accident) (2)第1次試験対策 <英語> 免除。25年以上前に取得した英語検定1級により。 <日本地理>...

View Article

2016年度<合格しました!>(22)

2016年度<合格しました!>(22) ●植山源一郎先生 先生!合格しました!!!昨日は体調を崩して寝込んでおり、ご報告が遅れましたが大変お世話になった植山先生にご一報をと思いましてメールしております。...

View Article
Browsing all 8180 articles
Browse latest View live